※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kasa
子育て・グッズ

今日年越しそば食べるんですが、2歳4ヶ月でそばってやめたほうが良いですか?

今日年越しそば食べるんですが、2歳4ヶ月でそばってやめたほうが良いですか?

コメント

まーちゃん

まだ一度も蕎麦を与えたことがないのであれば、やめたほうがいいと思います。

万が一アレルギー出てしまったら病院もやっていないので、ちょっと怖いですね😫

  • Kasa

    Kasa

    実は一度少しだけあげたことあります(笑)
    その時はなんの問題もありませんでした!がっつりお蕎麦ってやめたほうが良いですよね。

    • 12月31日
あやめる

まだお蕎麦を食べさせたことがなく、アレルギーがわからないならやめた方が……と思います💦💦夜ですし、年末年始で病院もあいてないでしょうし💦💦
うちはまだ食べさせたことがないので年越しうどんです~

  • Kasa

    Kasa

    一度あげたことあるんです。その時は問題ありませんでした!年越しうどん、うちもそうしようかな😊

    • 12月31日
プーさん83🖤

ウチの子アレルギーないので
2歳から食べさせてました😅

  • Kasa

    Kasa

    アレルギー問題なければ大丈夫ですかね😅ありがとうございます!

    • 12月31日
  • プーさん83🖤

    プーさん83🖤

    不安ならうどんにしてあげるといいかもです!

    • 12月31日
ひなまま1024

大晦日にアレルギーでたら可哀想ですよ。蕎麦は重症になりやすいですし、うちの子は食べませんよ。

たけ

前に少しあげて大丈夫そうなら今回も前回と同じぐらいの少量あげても大丈夫だと思います(^^)
うちも前回少しあげて大丈夫そうだったので同じぐらいの量あげる予定です😊

わさびずく

うちはもう0歳児の時は蕎麦の入ったおつゆ食べさせて大丈夫だったので食べさせ、今夜もニシン蕎麦あげる予定です。
蕎麦のアレルギーなら、日時問わず救急車なので、そこは気にしなくても…と思ってしまいます。病院も人手不足ながら、蕎麦と餅の事故のために待機してますよ。

2児の母

うちは1歳半すぎに少しだけ食べさせましたが大丈夫でしたが
蕎麦は怖いので今日うどんにするつもりです。蕎麦よりうどんが好きなのもありますが!笑

まな

うちは1歳から食べさせてました💦

Kasa


まとめてすみません。
皆さんありがとうございます!
一度食べさせたことはありますが、念のため?うどんが大好きなのもあり、うどんにしました!ありがとうございました😊