
はぁ。友達の大変アピール疲れたな🤷夜中1時間おきだったとか、ギャン泣…
はぁ。友達の大変アピール疲れたな🤷
夜中1時間おきだったとか、ギャン泣きで1時間以上あやしても無理やったからフォロミあげたとか🤷
断乳勧めたけど、絶対泣くし、泣きやまんからって言われたけど。
それなら私にわざわざ寝不足だのしんどいだの言わないでーって思う😥
ってか断乳もみんな心鬼にして、夜中も心折れながらも頑張ってる人いるのにさぁ。
しんどいとか言うんだったら一回本気でやってみようとか思わないのかな😑
まぁ、個人差あるしいくらトライしても無理なのかもしれないけど、なんかいつもしんどいとかマイナスなこと言われたらこっちも気分落ち込むわ( ³ω³ ).。o
それ言ったらうちだって眠いし🤷💦
その上、日中ワンオペやからとか言うけど、それ言うなら大半の人ワンオペだわ✋
いつも一人で見てるみたいなこというけど、近くに親おるし、自分が体調悪いとき子ども1.2日も預けて自分は夫と二人で過ごすやん😑
世の中の親は預けれない人、体調悪くても子どもの世話しなきゃいけない人いっぱいいるのになぁ…
うちからすりゃ羨ましい環境だと思うけど。
それでも大変大変言われたら…ねぇ🤷
そうだね、としか言えないわ🤦
- でん
コメント

ごましおちゃん
日中ワンオペって旦那さん何してんの?仕事してるよね?って感じですよね😂
確かにがんばってると思うんですけど、あーじゃないこーじゃない言われたら、そうだね、しか言えなくなりますよね😂

只今子供の下僕ゴリ河童
日中ワンオペって皆そうですよね💦
そんなん言ったらみんなしんどいです。゚(゚ ^o^ ゚)゚。
私は完母やなくてミルクですから、断乳の大変さは分かりませんがしんどい人はもっともーっと居ますよね(あ'-'ほ)
預け先がある分いいじゃないか!ってなりますよね
うちは保育園に預けられてるからマシかもしれませんが熱出したら動けなくなるし両親がどちらもそばにいる分かなり恵まれてますよね💦
-
でん
ほんとそうですよ〜😥
実際本当のワンオペの方に失礼だなって思いますよ🤷
あ、かっぱさんとこの娘ちゃん保育園行ってるんですね🎵
親に丸っきり預けてなんて中々いないですよね🤔
聞いたときびっくりしたし、子ども心配じゃないの?って思いました。笑- 12月31日
でん
あ、ごまさん🙋💕
そうですよね〜。
なんか何でもかんでもワンオペワンオペって。
ワンオクか!って言いたいです😑
そういう友達もいるんですけど、逆にうちの子手かからないから、もう少しかけてくれてもいいんだけど♡っていう謎の自慢もしてくる子いますよ。笑
ごましおちゃん
でんさんご無沙汰です♡
ワンオクか!!(笑)それ私も思いました(笑)
とりあえずワンオペって言っときゃいいみたいな雰囲気ありますよね🙄
わかります(笑)
共感出来なくてもいいけど、しれっとマウンティングしてくるの腹立ちます😂
独身の友だちより子持ちの友だちの方が付き合いづらい人多くて😭
何故でしょう(笑)
でん
なんでしょうね、子持ちだとこう比べてしまうとこあるのかもしれないですね🤔
でも遊ぶのは子持ちママの方が良かったりするんですよ。笑
付き合いは難しいです😥🤷