
コメント

へこたん
baby&meのヒップシート使っていました。抱っこ紐一体型と言うか、取り外しが出来るので、ヒップシート単体でよく使っていましたが、妊娠が分かってから、お腹を圧迫する為、抱っこ紐、ヒップシート使わなくなりました。私は片手が空くので、ヒップシートかなり役立ちました(^^)歩いてくれなくなったり、ベビーカー拒否の時、後旅行行った時とかによく使っていました。2人目にも使えそうで、今はなおしています。
へこたん
baby&meのヒップシート使っていました。抱っこ紐一体型と言うか、取り外しが出来るので、ヒップシート単体でよく使っていましたが、妊娠が分かってから、お腹を圧迫する為、抱っこ紐、ヒップシート使わなくなりました。私は片手が空くので、ヒップシートかなり役立ちました(^^)歩いてくれなくなったり、ベビーカー拒否の時、後旅行行った時とかによく使っていました。2人目にも使えそうで、今はなおしています。
「抱っこ紐」に関する質問
ベビービョルンミニをお持ちの方、装着や赤ちゃんの抱き下ろしは難しくないですか? 上の子の保育園が遠いので、送迎時にベビーカーで赤ちゃんを連れて行き、園の玄関でベビービョルンミニで抱っこして中に入るようにし…
兄弟などの結婚式で0歳のお子さん連れて参加された方、ベビーカーや抱っこ紐は持っていきましたか? また、普段1人だったら荷物はクロークに預けてパーティーバッグのみだと思うんですが、子連れ結婚式の時は荷物どうさ…
1歳児 多動 その後 1歳1ヶ月の息子がいますが、多動です。 家にいる時はずっと動き回っており、おもちゃも集中して遊べません。赤ちゃん向けコンサートに行った際も、膝の上で大人しくお座りなんて出来ず、前の席が気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ニャンちゅう
コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます(^^)
取り外しができるのがあるんですね( ゜o゜)
確かに妊婦さんにはきついですよね( ´△`)
Dad1とゆうヒップシートを見つけて買おうか悩んでたので…買いに行こうかと思います(*^^*)