※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆奈緒☆
サプリ・健康

皆様は毎日お風呂に入りますか?わがまま?今まで週三回くらいで、ほとん…

カテゴリーわからなくてこちらで失礼します。
皆様は毎日お風呂に入りますか?
わがまま?今まで週三回くらいで、ほとんどがシャワーでした。。
北海道なのと、妊娠してからシャワーじゃ寒くてお風呂にしようかなと思うのですが、毎日となると水道代とか気になってしまって。。
普通どうなんだろう?と思いました、よろしければ聞かせてください

コメント

ちまこーい

毎日、入浴してます。残り湯は洗濯に使ってます。

ゆりこ

うちは子どもがいるので毎日お風呂にお湯張ってますが、産まれる前はシャワーばっかりでしたよ。
子ども産まれてからは、水道代2ヶ月で3千円くらい上がりました!

けんちゃんまま☆

三重県です☆
うちは主人はシャワー派ですが、
わたしは妊娠を機に半身浴を
するようになりました(^^)

出産してからは子どもをと湯船に入らないと行けないので、主人もはいってます(^^)

水道代は約2000〜4000円くらいです!
北海道は寒いですね(>人<;)
お腹の赤ちゃんのためにも
血液を温めましょう〜(^^)

さゆ

毎日入るものだと思ってました。

さーさ

夏はシャワーが主でしたが、今は週3、4溜めて他はシャワーです(^-^)

ぶーぶ

湯船にお湯をためてって事ですよね。
出産前は基本的にはシャワーだけでした。
熱めのお湯で入り、浴室内で体拭いてから出たらそんなに寒くないので(´∇`)

子供が産まれてからは、お湯ためてます(^^)
追い炊き機能ないのでほぼ毎日ためてます(._.)
光熱費の事は仕方ない。と割り切ってます。

deleted user

我が家は旦那と2人だけなので湯船にお湯溜めて2日に1回その残り湯で洗濯してます。
お湯溜めて入る→次の日追い焚きして入る→洗濯に使う。って感じです( ´ー`)

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

夏場はシャワーがほとんどですが、冬場はお風呂につかっています❤︎(*Ü*)
ちなみに毎日お風呂に入っていますよ♩
水道代は毎月3,000円ぐらいです‼︎

☆奈緒☆

我が家も残り湯洗濯してるのですが、だいたい2日はなくならなくて。。

☆奈緒☆

子ども産まれたらそうなりますよねぇ。。三千円かぁ。。ふむぅ?

☆奈緒☆

今まではシャワーでもへいきだったのに、急に寒くて寒くて。。やはり温めなきゃですねぇ。

☆奈緒☆

実家も1日おきくらいでしたー。夏になるとほとんどがしゃわーで、お風呂は週2とか。。

☆奈緒☆

やはり毎日はきついかなぁ。。悩んじゃいます

☆奈緒☆

光熱費は割りきるしかないですよねぇ。病気した方がたかくつくし!

☆奈緒☆

残り湯洗濯も冬は洗い物もふもふでけっこう消費しますよねー。。

☆奈緒☆

毎日入って三千円かぁ。。安いですねぇ。