
コメント

ママリ
眼科の調剤薬局で勤めてたことがありますが、結局皆んな市販のものじゃ治らなくて受診されていました。とりあえずドラックストアで(できれば薬剤師さんがいるところ)で聞いてみたほうがいいと思います。
もしアデノだった場合はお子さんにもうつる可能性が高いです💦次亜塩素酸でしか消毒できないので、キッチンハイターとかミルトンを薄めたものでドアノブだったり手で触れたところを消毒したほうがいいと思います。絶対に顔には触れずにこまめに手を洗いタオルは別にお風呂も別がベストだと思います。
可能なら眼帯もしてたほうが少しは防げるかとおもいます( ; ; )

ムーたん☆
大丈夫ですか?クラビット点眼に類似した物が良いのではないでしょうか?
タオルは別々で、可能ならお風呂も旦那さんに入れてもらった方がいいのでは?と思います💡
-
たろちむ☆
回答ありがとうございます
抗菌剤的な感じのやつですね!
今旦那も休みなので入れて貰うようにします(・∀・)- 12月30日
-
ムーたん☆
そうです😃抗菌剤💡
私はコタツ布団で寝ただけで(犬も飼っていたので)目ヤニが目が開けれない位に酷くなった事があるんで日々の生活も気をつけてくださいね😅- 12月30日
たろちむ☆
アデノウイルス!?
それは考えてませんでした!
2日前から体調崩しててよく扁桃炎なるので、またそうかなと思ってました。
で、体調崩して免疫落ちてるから結膜炎かかったかー!くらいにおもってたけどなんか色々心配になってきました
🤔