※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす@睡眠不足
雑談・つぶやき

iPhone…容量16MBの使ってたんだが、容量がMAX近くて、文字打ちしようと…

iPhone…容量16MBの使ってたんだが、容量がMAX近くて、文字打ちしようとすると、文字打ったら10秒後にババババって打った文字が出てきたり、打ってる途中でフリズってアプリ落ちたりで…
アプリは最小限で、写真を消しながらだましだまし使ってたんだけど、落ちまくりで不快極まりなかったので、ついに機種変した!(でも同機種なので見た目変化ナシ)

いやぁ…白ロムって良いね!₍₍(ง´˂˃`)ว⁾⁾
中古だから安いし、丸ごとそのままデータ移動できるし!◝(⁰▿⁰三⁰▿⁰)◜
まぁ、最新のやつがデカイし高いし手に馴染まないしだったから、白ロムで機種変できるの知って狂喜乱舞!
早く白ロムの存在に気付けば良かったー!ヽ(;▽;)ノ

容量も4倍に増えて、サクサク動くようになったので、アルバム整理も兼ねて、みてね入れてみた!ヽ(^ω^)ノ
私的には画像のうpも早いし、(低画質だから、600枚が10分程度で終わった…)気軽に動画もうpれて、ガラケ使ってる親や義親もPCから見られるのでなかなか良いんだけど、旦那招待したら、スマホが常にオーバーヒートしてて、めっちゃ電池減るようになったらしい…何でやねん…OTL
iPhone同士じゃないとダメとかなのかなー?(´・3・)
他に何か良さげな育児記録共有アプリ無いかなぁ…?

そして、こんなことする余裕出てきたんだなぁとハッと振り返ってみる(;ω;)
混合だったのが完母へ、昼夜逆転が夜寝てくれるように、お昼寝しないのがするようになって、だいぶリズムが整ってきたなぁ…って思う┌(┌^o^)┐
いとこが言うには、3〜6ヶ月あたりが割と楽で、離乳食始まったり、夜泣きが始まると、また大変になるって言ってた。
今から覚悟決めるぞー!(ง⁼̀꒫⁼́)ง⁼³₌₃うっし!

さ、寝よ寝よ〜!明日も頑張るぞー!٩(◦`꒳´◦)۶

コメント