![ちょんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリーズのおむつが横漏れして困っています。元々使っていたパンパースでは起きなかったトラブルで、サイズや装着方法に問題はなさそうです。明日はパンパースを買いに行こうと考えています。
メリーズって横漏れ(サイド漏れ?)ひどくないですか?
元々パンパースを使っていたのですが、頂き物でメリーズがあったので使ってみました。
が、たまたま授乳間隔が短くて前回から2時間で起きてしまいオムツ確認しようとしたら服までびしょ濡れ。
おしっこラインは三分の一変わってるか変わってないかぐらいの少量。
なのに服は脇から膝ぐらいまでびしょ濡れで、もこもこのベスト着せてるのですがそれもびしょ濡れ。
さらには布団まで若干濡れてました。
サイド全滅なのでお腹からなのか太ももからなのか分からないですが、とりあえず横漏れがひどい!
パンパースの時はこんなことなかったのに‥
そんなに動いてる様子なかったので動きすぎて漏れたわけでもなさそうです。
サイズも5キロちょっとでSサイズを使ってるので間違ってないと思います。
吸水ギャザーもちゃんと立てましたし外側のギャザーも出してます。
お腹周りも隙間?なくしっかりとまってます。
ここで指摘されたおちんちんの向きも下にしてあります。
あと3袋(1枚使ってますが)もあるとか無理すぎて‥
明日(もう今日ですね)パンパース買いに行こう(꒪⌓꒪)
うちの子にはメリーズ合わなかったってことかなー
- ちょんちー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
うちはパンツタイプにしてから横漏れすごいです…
でもテープで漏れた事はないですねー😂
横漏れするとわかっていながら、メリーズぢゃないとかぶれてしまうので使ってます😂😂
![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのりん@義父母と同居
同じ時期に全く同じ内容で質問をママリでしました(笑)
その時にもらったアドバイスとして、
メリーズは大きめなので、もう少し大きくなってから使うと言うものがありました。
今3ヶ月です。体重は6キロです。
横漏れきになりませんよ☆
-
ちょんちー
本当ですか笑
5キロちょっとなのにSでも大きいとかあるんですね!目安は4キロ〜なのに‥
Sサイズより小さくすると新生児用ですよね?- 12月30日
-
いのりん@義父母と同居
体型がほっそりしてると、5キロでもメリーズは横漏れしちゃうらしいです。
- 12月30日
-
ちょんちー
そうなんですね!
うちの子細めだから横漏れしちゃってるんですねたぶん💦- 12月30日
-
いのりん@義父母と同居
あと3袋残ってるのもおなじでした(笑)
頻繁にオムツ交換しまくって、ようやくパンパースにもどれそうです(笑)- 12月30日
-
ちょんちー
全く同じですね笑
うちの子オムツ交換が嫌いなので、頻繁に替えると不機嫌極まりなくなって泣き続けるので消費激しくするのは厳しそうです(꒪⌓꒪)
交換しまくって3袋1ヶ月ぐらい経ってるってことですよね?
うち絶対使いきれない‥- 12月30日
-
いのりん@義父母と同居
かなり無駄遣いしましたよ(笑)
お風呂に入る時は、おしっことかしてないサラの状態でも捨てて新しいの出したり、
💩の時は必ず2つダメになるし(笑)- 12月30日
-
ちょんちー
うちの場合は絶対無理だから売っちゃった方が手っ取り早そうですね/(^o^)\笑
サラの状態でも交換はやばいです笑- 12月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サイズが合わなかっただけだと思います。オムツメーカーによって同じサイズでも全然違いますよ。未使用品は、フリマサイトで売ったらいいんじゃないですか。
-
ちょんちー
5キロちょっとでSだと間違ってるんでしょうか?
これより小さくすると新生児ですよね?
生後2ヶ月で新生児用は小さくないですか?
メルカリかどっかで売るつもりです- 12月30日
![aina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aina
おむつは個人で合う合わないがすごいありますよね。メリーズは太もものゴムの部分が他のよりはゆるい気がします。
ちなみにうちの子はパンパースだと必ずおしりかぶれがひどかったです。
-
ちょんちー
太ももの部分ゆるい感じあるんですね!
うちの子細めなのでゆるいのかなぁ‥
パンパースおしりかぶれするんですか!
うちはなかったのでやはり戻すべきかな‥- 12月30日
![イヤイヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤママ
サイズがメリーズは大きめなので、その辺りはどうですか?
私は下痢ぴの時に漏れなかったので重宝しましたよ。
-
ちょんちー
身長の割に体重軽いですし、足とかも細めの子なので大きいんですかね‥
Sサイズより小さくすると新生児用ですよね?それはさすがに小さそうで‥- 12月30日
![つむちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむちゃん
メリーズ使ってますが、横漏れとかはありません^_^
サイズが合ってないのかもしれませんね(´;ω;`)
-
ちょんちー
5キロちょっとでSだと間違ってるんでしょうか?
これより小さくすると新生児ですよね?
生後2ヶ月で新生児用は小さくないですか?- 12月30日
-
つむちゃん
メーカーによってSサイズもまちまちなので、横漏れひどいようでしたら、ほかのメーカーにしてみたらどうでしょうか?
- 12月30日
-
ちょんちー
頂き物でたくさんあったので使い始めてみただけなので、大人しくパンパースに戻したいと思います💦
- 12月30日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
メリーズ愛用者です。1度も横漏れありません😁
むしろ私はパンパースは素材滑らかにしすぎて吸水悪いと思ってしまいます(><)その子によってなのでしょうね😭💔
メリーズは足周り大きい子にオススメと聞いたことあります💦
-
ちょんちー
横漏れないんですね!
ちなみにいま生後2ヶ月ちょっとで体重5キロちょっとなんですが、それぐらいのとき何サイズ使ってましたか?
月齢と体重が絶対に同じではないと思うので、そのぐらいの時期ぐらいでいいのですが‥
うちの子細めなので大きい子におすすめのメリーズは合わなかったんですかね💦- 12月30日
-
あーちゃん
私は1か月半くらいでメーカーをメリーズ1本に絞りましたね😁だからだいたい5kg弱くらいだったかと思います!
ただうちの子は太もも立派だからいいのかも知れません(><)
私は逆に頂きものでパンパース貰った時は消費するのに苦労しました🤣
捨てるくらいなら使うけど漏れるの怖いですよね(><)- 12月30日
-
ちょんちー
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
便秘体質なのでお腹はポヨンポヨンなのに他の部分がかなり細身で‥
柔らかいし見た目も可愛いからいいなーと思ってたんですけど(・・;)
パンパースとメリーズもらったんですが、なぜかパンパース1袋のメリーズ3袋で‥
そうなんです勿体無いので使おうと思ったんですけど、結構なレベルで濡れるので子供が可哀想だなと💦- 12月30日
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
うちの子退院してからずっとメリーズ使ってますがうんちの横漏れはした事ありますがオシッコは一度もないです😊
太ももの太さもその子によって違うのであうメーカー使うしかないですよね😭
きっとちょんちーさんのお子さん細身なのではないでしょうか😊?
頂き物があり使ったと書いてありますが売ってしまうのはどうでしょうか( ̄▽ ̄)!笑
-
ちょんちー
横漏れないんですね!やっぱり体型関係あるんですね‥
便秘体質なのでお腹はポヨンポヨンなんですが他の部分は結構細身です!
足もほんとに赤ちゃん?って感じの細さの足してます
もう少し大きくなったらいいかもと書いてる方もいたので、一応開けちゃったのだけ残して未開封の2袋は売っちゃおうかなと思ってます笑- 12月30日
-
まりん
体重より体型ですかね😊
その子によってあう合わないあるのでオムツ選びも大変ですよね💦
うちも1人目と2人目はパンパースでしたが、3人目は太もも太めちゃんなのでメリーズです😭メリーズよりパンパースの方がお値段やすいのに〜と思ってます(笑)
お腹はテープで調整ききますが太もも部分はむりですもんね😭😭
足にお肉つきにくいタイプなのかもしれないですね😊♫
そうですね*\(。・∇・。)/*
それがいいかもしれないです♡- 12月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は3ヶ月くらいまでメリーズの新生児サイズでした( ᐢ˙꒳˙ᐢ )メリーズだと少し大きめなので体重が合ってても体型が合わなかったりします💦うちの子も細身です✨Sサイズは4ヶ月入ってからつかってました✌('ω')なのでそれまで取っておいていいと思います(^灬^)
-
ちょんちー
ありがとうございます!
じゃあとりあえずパンパースのSサイズに戻して、それがサイズアウトしたらメリーズSサイズ使うのがよさそうですね!- 12月30日
![イヤイヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤママ
お腹辺りのテープ位置でサイズを決めたら良いかと。
新生児用を買うのは勿体ないので、パンパースのSサイズを使って、サイズが合わなくなり始めたらメリーズを使うとかはどうですか?
メルカリで売っても、軽くても大きな荷物になるので送料が勿体ないかもです。
![ポキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポキ
細めの5キロちょっとです!
メリーズsテープです。数字の1が隠れるところで横真っ直ぐに左右同じように止めれば今のところ漏れません!でも量が量だとたまに横漏れします。おしっこの量もあるかもですね?
うちはムーニーで非常に漏れました。
ちょんちー
かぶれ気になる方はメリーズ多いですよね!横漏れすると分かっていながら使い続けるの大変ですね💦
一応テープ使ってるのですが‥赤ちゃんそれぞれなんですかねぇ(・・;)