
コメント

シゲママ
離乳食を始めると快便ではなくなる日がありますが、丸々1日なにもでなくても大丈夫です!
心配なら浣腸してもいいですけど、しなくてもウンチでてきますよ。
決して離乳食をストップさせないように꒰*´∀`*꒱
丸々2日出なそうなら、浣腸を。
大人用の綿棒に、オリーブオイルをひたして、綿棒の綿の部分全てがすっぽりお尻の穴に入るくらい入れてあげてください。
で、円を描くようにグリグリとまわす。
緊張しますがいきなりウンチが出てくることもないので大丈夫です。
あたしは今7カ月の子どもがいますが、離乳食始めたころは出ない日もありました。
病院に聞いたら離乳食始めるとよくあることみたいです。
きっと明日の夜までには出てきますよ꒰*´∀`*꒱

じゃありぃ
お子さんのお腹を触ってみて、固くなっていたら便がつまってる状態です💦
柔らかければまだつまっていないと思います‼
綿棒浣腸をするまでに、離乳食で便通のよくなるものをあげたり(さつまいもやかぼちゃ)、水分を多めにあげたり、のの字マッサージや両足をもって伸ばしたり曲げたりして便通を促しましょう💪
それでも出なければ綿棒浣腸😅
①大人用の綿棒の先にベビーオイルをたっぷりつける
②お子さんを寝かせ、おむつをはがす
※お尻の下にはおむつがある状態にしてください。浣腸をして、うんちが出てきた時にそこでうけます。
③お子さんの両足をもち、肛門がしっかり見えるように頭の方に曲げる
④肛門に綿棒をさして、出して、さして、出して…を繰り返す
※ホワホワの部分+αくらいさしてください。あと、背中の方に向かってさすと効果的だと聞きました‼うんちが顔を出してもやめないで続ける。ある程度出だしたら⑤へ。
⑤おむつをとじて、両足をもち伸ばしたり曲げたりをしたり、のの字マッサージをしたりして出し切るよう促す
⑥お子さんに「うんちが出てすっきりしたね」と声をかけてあげて、お尻をきれいに拭いてあげてください💕
こんな感じでしょうか😋
-
レモン
ご丁寧にありがとうございます!
とっても分かりやすくご丁寧に答えていただき助かりました。
今後とっても参考になります!- 9月7日
レモン
ご丁寧にありがとうございます!
産まれてから今まで出ない日がなかったので、心配してしまいました。
離乳食始めたら便秘になりやすいんですね(+_+)
参考にさせていただきます!
シゲママ
あれから、無事にウンチでてましかー(๑′ᴗ‵๑)??
レモン
ご心配ありがとうございます(^-^)
夜中におならしてるなぁ~と思ってたら朝から気持ちいいくらいでました!
シゲママさんの言う通り待ってみてよかったです。
シゲママ
よかったです(๑′ᴗ‵๑)
たまに、でないときもありますけど、離乳食しっかりあげると出てくるので、頑張りましょ(o´∀`o)ノ
あたしは今、離乳食2回なので1回のときよりもウンチが順調です。
レモン
まだまだ始めたばかりなので頑張ります!
また2回食になったら変わるんですね~参考になります!