
ヨーグルトデビューの際、ブルガリアヨーグルトか普通の脂肪0、どちらがおすすめですか?
年明けたらヨーグルトデビューしたいのですが…
①ブルガリアヨーグルトでいいでしょうか?
②普通のと脂肪0どちらがいいでしょうか?
よろしくお願いします。
- MII(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーダノンは、どうですか?

ちぴまま♡
うちはその時期ベビダノンあげてましたよ( ͡ ͜ ͡ )✨
-
MII
ベビーダノン甘くないですか?
そこがちょっと気になってます。- 12月29日
-
ちぴまま♡
上のゼリー状になってるのと
混ぜるとほんと多少甘いかもですが
下のヨーグルトだけだと
甘くなかったと思いますよ(°▽°)- 12月29日
-
MII
ありがとうございました!
- 12月29日

退会ユーザー
ベビーダノンうちの子めっちゃ嫌がりました。
高いですし。
普通のブルガリアヨーグルト食べさせてます。
脂肪0は、私が残りを食べた時おいしくないので買いません(笑)
-
MII
ブルガリアヨーグルト私もよく食べるのでどうかなと思っています。
開封後どのくらいの日数まであげていますか?
冷凍できますか?- 12月29日
-
退会ユーザー
開けたら2〜3日までですね。
ほとんど私が食べることになります。
冷凍できますが、食感がかなり変わってしまうので嫌がるかもしれませんね。- 12月30日
-
MII
なるほど!
ありがとうございます。- 12月30日

こたろー
ベビーダノンついこの前あげました🙋
最初かなり嫌がりましたが食べ続けたらそうでもなくなりましたよ!
でも普通の大人が食べてるプレーンでいいと栄養士の方が言ってました💡
-
MII
ベビーダノン甘くないですか?
そこがちょっと気になってます…- 12月29日
-
こたろー
食べましたが私からしたらプレーンぽかったような🤔上に乗ってるニンジンとリンゴのやつは甘いかもですね💦果物まだあげたくないのであればプレーンのヨーグルトがいいかもしれません!😊
- 12月29日
-
MII
果物まだあげてません。
あまり早くあげると他の食べなると聞いたので…
やっぱりプレーンから始めようと思います。
ありがとうございます。- 12月29日

はじめてのママリ
小岩井の生乳100%をあげてます☺️
ベビーダノンの方多いですが、
ベビーダノンって砂糖が入ってるから、味付けが必要ない6ヶ月頃の段階であげるのはどうかな〜🤔と思いますし、最初に甘いの食べてしまうと酸っぱいプレーンは食べてくれなくなると聞いたので…💦
-
MII
そうなんですよ。
何か甘いのどうかなと思い…
小岩井にした理由ありますか?- 12月29日
-
はじめてのママリ
ブルガリアとかは酸っぱいけど、小岩井はまろやかで食べやすいかな😄と思って小岩井にしました☺️
後は多少値段がする方が品質的にも良いのかな…という単純な理由です😂
私も余ったやつ食べますけど、美味しいですよ😙- 12月30日
-
MII
ありがとうございました!
- 12月30日

さくらママ
小岩井かパルテノあげてますよ!
ベビーダノンは甘いしうちの子は甘いの嫌いですし甘いの食べるとほか食べなくなるって聞いたのでプレーンです!
小岩井は酸っぱいのがマシでトロトロなので食べやすいと思います!
パルテノはうちの子が好きなだけかもです!
赤ちゃんにとっては脂肪も大切なので普通のがいいと思います!
-
MII
なるほど!
ありがとうございました!- 12月30日
MII
甘くないですか?
そこがちょっと気になってます。