
子宮口の広がりを確認した後、茶オリや血が出ています。これがおしるしでしょうか、判断が難しいですか?
おしるしについて教えてください。
今日10時に健診を受け、子宮口の広がりなどをみてもらいました。
今で1.5cmくらいかなーといった感じのようです。
帰ってきて17:00ごろ、トイレに行くとナプキンにうっすら茶オリのようなものが付いてました。
また17:30ごろトイレに行くとオリモノに血が混ざりピンク色っぽいものが出ており、紙で拭いてもそれがつくくらい出ていました。
先程トイレに行ったところ、ナプキンに茶オリ、拭いてもウッスラ茶色がつくかつかないかです。
内診を受けたので出血したのか、これがおしるしなのか。。
判断するのは難しいですかね?💦
おしるしの場合はトイレに行くたびにうっすら出血を確認できるものなのでしょうか??
- おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は内診を受けた後に真っ赤な血が流れてきました(;д;)人それぞれなので通っている産婦人科に電話してみた方がいいと思います!!
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
回答ありがとうございます😊
うちの病院はおしるしでは電話しなくていいってなってるんです😫
真っ赤な出血や血の塊が出ない限りは普通に過ごしてくださいってあって。。
とりあえず血は止まったんですけど😑
真っ赤な血が出たのはいつ頃で、そのあと陣痛などにつながりましたか?
退会ユーザー
夜中におしるしきて、次の日の
朝から陣痛きました!
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
その真っ赤な出血がおしるしだったんですかね??
何度も質問すみません。。
退会ユーザー
そうです!その日の夜中たまたま
気になる痛みがあって産婦人科に
行ってて内診されてそのあとトイレに
行こうとしたらおりものでる感覚で
おりものでちゃったって思ったら
足首まで真っ赤な血がたれてました笑
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
そうなんですね!!
真っ赤やつがかたらそろそろなのかもですね!
私は昨日一回止まったんですが、またオリモノに混ざったものが出てきたのでいよいよかもです。。