※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
お仕事

最初の条件と違うことがある場合、上司に相談しますか?経験者ではないため、困惑しています。どうしますか?

仕事をはじめて、最初に聞いていた条件と違ったら、上司に言いますか?

オープニングスタッフで入りました。
聞いていないノルマ、サービス残業がありました。
また、上司の出勤簿の記入漏れで、時間外がついていませんでした。
三万円分です。
上司に言うと、
オープニングで忙しいのに、空気読めねーって感じで、嫌われちゃったみたいです…( ̄0 ̄;)

でも、私は社員さんでもないし、ちょっと困ります(--;)
皆さんなら空気読みつつ続けますか?
やめますか?

コメント

つーちゃん

辞めれるのならば辞めます!

わんわん

私なら辞めます。
オープニングでそんな状況なら
これから改善されることはないのでは、、😰

ちびた

チェーン店とかで本部とかあるなら本部に言って、貰うもの貰って辞めます!

まーりん

空気ー?はー?違法だろ!賃金未払い(´Д` )って感じで、とりあえず訴えれるとこに訴えて(コンプライアンスなど扱ってる部署ないですか?)動きが無ければ速攻やめます。