
コメント

K☆R☆K
義母が嫌いです。
実家からの帰り道とかで車の中で話してます。
今は、言い過ぎて、なら実家と縁を切ろうか?と返事されます。が、はじめて言った時は、そんな事言われたの?ごめん。。
って言葉もありましたが。

あおまま
どのタイミングだったかあまりちゃんと覚えてないんですが…妊娠中から嫌なことあって、その都度、その都度言いました。
最初は、私も嫌だなって思いながらも我慢しようって思ってたので、嫌なことは伝えつつも、我慢するって言ってました。今は我慢できなくなってしまいました!
最初は旦那としては義母と仲良くしてほしいと思ってるようでしだか、今の私を見ててそんなに嫌なら会わなくていいよ。と言ってくれてます。私が大丈夫と思うまで会わなくていいと。
-
はじめてのママリ
妊娠中ただでさえデリケートな時期ですもんね😣
ちょっとずつ旦那さんに言えてるの羨ましいです!
私も妊娠中から嫌いになりました。
今までの我慢が積もり積もって
お正月が憂鬱過ぎて言いたくなってます😑💭- 12月29日
-
あおまま
あまり我慢できないタイプなので、旦那にはつい言っちゃうんですよね💦
義母には言えないんですけどね…😓
妊娠中から嫌いになられてたのに今まで我慢されて偉いです!でも、無理しないでくださいね。
妊娠中、ほんとデリケートな時期ですからね。ちょっとした一言がいつまでも忘れれなくなっちゃいますよね。
最初はすぐ納得はしてくれないかもしれないし、他の義母と比べてマシな方だとか言ってましたけど、私はこう思ってて傷付いてるって言いました!
(妊娠後期で仕事も忙しく、精神的にも肉体的にも参ってて毎日泣いてたような時期に義母から虐待しないでねと言われました。私が本当の娘でもそんな事言う?言わないよね。私が弱ってる時に、更に追い詰める必要ある?って旦那には言いました。)
他にも色々嫌な事があり、何度も伝えたら、理解してくれました。- 12月29日
-
はじめてのママリ
そのせいかお正月終わると謎の高熱が毎年出ます😂
追い打ちをかけるような事言わなくてもいいのに😢
逆に悲しくなりますね…
うちの義両親も傍から見たら良い両親なんですが
ただ私とは合わない。って感じです💭
まだ旦那にも分かるくらいの嫌がらせの方が
理解してもらえたのかな?とも思ってしまいます…
(あおままさんに比べたら小さい事ですが
一人目妊娠中は男の子が良いと言われ
二人目妊娠中は女がいい。女は可愛いとかですが…
そんな一言一言の積み重ねって感じです😅)
理解してもらえて良かったですね😣!
私も打ち明けた時理解してもらえるよう頑張りたいです😣- 12月29日
-
あおまま
高熱出てしまうなら…せめて正月前に出てくれたら行かなくてすむのに…😭
辛いですよね😥
うちも、合いません…育児に口だしてくるし…嫌になりますよね。
私は女の子だと分かったときに、男の子しか育てたことないからな~。とか言われて、男の子希望な感じが伝わって、嫌な気分になりました😒
子供の性別について言われるのはほんと嫌ですよね。
理解してほしいですね😭伝えるの勇気いると思いますが、頑張ってくださいね😃
よそと比べてマシな義両親でも、本人が無理だと思ってるんだから、それが事実であって、よそと比べても意味ないんですよね。旦那にはそこんとこわかってほしいです💦- 12月29日
-
はじめてのママリ
ストレスって病院で診断書書いてほしいです(笑)
男の人にはそういうの分かってもらえにくいですよね…
1回妊娠経験したらいいのに!!
ホントそうですね😣
ありがとうございます😣💕- 12月29日

退会ユーザー
義両親嫌になり、旦那に言ったのは臨月くらいのときですかね😞
とにかく孫フィーバーがすごくて。
最初は親も心配なんだよ〜とか、もっと頼れば良いのに。
もっと義両親と仲良くしてよ。
とか言ってましたが、義両親のここが嫌、私はこう思う、一般的にはこうだよ。
ってちゃんと説明したり、旦那的も理不尽な事されたらしくだんだん味方してくれるようになりました☺️
-
はじめてのママリ
内孫ってのがすごく嫌です…
仲良くしてよ。と言われた時なんて返されましたか?
1回だけ旦那にキレ気味で
イベント事は私達家族だけでやりたい。と言った時
若干キレ気味?面倒くさそうに返事され
言えなくなりました。
凄い分かる嫌がらせとかではないので
理解してもらうの難しいのかなーとも思っちゃってます😣- 12月29日
-
退会ユーザー
嫌ですね😫
私は言われたとき、いや嫁と姑なんてそんなもんだよ。
仲良くしてって言うならうちの親とも同じように仲良くしてよ。
って言いました(笑)
俺はできるよ!とか言ってましたが😪
なるほど…旦那さんめんどくさい感じなのかな?
義両親と仲良くして欲しいって感じですか?
私はあんまり会いたくないので行こうって言われても用事ないし…とか言っちゃうし、イベント事は私が呼ぶ、呼ばない、いつやる…とか決めるようにしてます。
義両親にペースにぎられたくないので。
そもそも義両親なんて他人だしいきなり仲良くしろ、家族だからなんて言われても無理無理😫
息子と孫しか興味ないでしょうし(笑)
うちの嫁とか言われるの本当嫌です。
嫁だからって従わなくていいと思いますし。- 12月29日
-
はじめてのママリ
旦那はうちの両親と仲良いんですよね😣
気使う感じではないので余計分かってもらえないのかな🤔❓
たぶん仲良くしてほしい、板挟みが面倒臭いんだと思います。
イベント事は毎回義両親側から
「いつしますか?」とか誘ってもないのに言ってきます。
「私達だけでやりたい」と旦那伝えで言っても
旦那から「一緒にやりたいみたいよー」って感じでこっちが我慢です。
めちゃくちゃわかります😣!!
所詮他人ですもんね!
旦那に行った事ありますが「冷たいね」って言われました(笑)
「血繋がってないし」って言い返しましたが(笑)- 12月29日

なあ
妊娠した途端姑と小姑がいやになり
産後も嫌味炸裂だったので
夫の前で二人にキレたのが発端で
そこから夫は絶縁しようって
言ってくれて
会わなくなりました❗
-
はじめてのママリ
1988年世代さん🙄🖐🏻
実の息子にそんな事言わせるくらい
相当酷かったんですね!
私は小さな事なのでそこまでなりそうにないので
羨ましいです😣- 12月29日

退会ユーザー
義母がうちに来てその後帰ってから旦那に愚痴りました
旦那は、もうあんまり来ないように阻止しようといってくれましたが
結局しょっちゅう義母来てます😭
-
はじめてのママリ
めんどくさいですねー
旦那さんはどんな感じですか😣?- 12月29日
はじめてのママリ
そうなんですね!
ごめん。と旦那さんが謝るって事は
傍から見てもイヤな事されてるって感じなんですね😣
K☆R☆K
酷かったですね。
性別がわかったら、変わらんのか、男はもういい。とか言われたり、カバンを勝手に開けられたり。
死産で泣いてたら、私は昨日の夜ご飯も忘れたのになー。とか。。
同居したくなかったのですが、死産した子供が双子だったので、お腹の中の1人を守るために安静でしばらく同居でした(泣)
はじめてのママリ
大変でしたね😣
辛い中 同居。余計ストレスですね…
でも、旦那さんが理解ある方で良かったですね😊