※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

1歳の子供が癇癪を起こし、育児に悩んでいます。旦那は協力せず、逃げたくなるほどです。

1歳になりますが、最近癇癪がすごくてしんどいです。
寝起きや夕方、リモコンを取り上げたときなどなど、ギャン泣きして1時間くらいぐずぐずです。

旦那は知らんぷり。

育児がしんどくて、もぅ放り出して逃げたいです。

コメント

azslife1983

頑張れ〜
夕方の寝起きはギュッとしてあげでもダメですか???
リモコンは取り上げるのではなく違う物と交換してあげると泣かないと思いますが...

ぷにまる

うちもまさに思い通りにならないと発狂と癇癪です苦笑
触られたくないものは、これダメだよって言って他のものに気を紛らわすようにしてからは減りましたよ!
うちは本や、鍵盤、音のなるものにうちは弱いです笑

いちご

わかりますー!
うちは
抱っこ、NHK、バナナたべさす、とかがききます!

Cocoa

毎日お疲れ様です☆
私もぎゃーと泣かれたらもうお手上げ♪どーぞどーぞ泣いててねー!と自分の気持ちを楽にして一呼吸おきます。
子どもも泣いて自分の気持ちを整理するので、全部付き合わず、終わったらぎゅっと抱きしめてあげればいいと思います☆
私はあんぱんまんや気持ちを受け止めると納得する月齢になりましたが、まだまだ癇癪凄いです!
本当に毎日お疲れ様です☆寝た時間とか落ち着いた時間に一息つきましょ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛