※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
____mama___
妊娠・出産

排卵痛?について詳しい方、アプリで排卵予定日が1/1だけど、下腹部の痛みとオリモノが気になる。避妊していない旦那との関係後、下腹部の痛みは排卵によるもの?妊娠の可能性は?

カテゴリ違っていたらすみません(´._.`)
排卵痛?について詳しい方いらっしゃいましたら回答お願いします!!

アプリでは排卵予定日が1/1なのですが
今日の朝から生理痛の用な下腹部の痛みがとても強いです。
三日前から透明のオリモノがすごく出ていてオリモノシートを使用しています。

24日に避妊せず、外出しで旦那と仲良しをしました。
(そろそろ2人目を授かれたらいいねという話はしているので避妊はしていません。)

この下腹部の痛みは排卵日が近いことによる腹痛でしょうか??
下腹部が重くどーんと痛いです。
妊娠の可能性も0ではないですか??

無知ですみません…

コメント

____mama___

生理痛の用な→ようなです。
申し訳ございません。

deleted user

1/1が本当に排卵だと
だいたいその2週間前後の1/15くらいに
生理予定日だと思います(;ω;)

それがちゃんと当たっているなら
24の仲良しはほぼほぼ確率的に
無いものだと思います💦
もし仮に着床痛なら受精から着床がだいたい7-10日間かかるのに今感じるのは早すぎなので💦
着床前に症状はまだないと思いますし( ;∀;)

私も排卵痛があったタイプ(毎度では無いです)ですが下腹部のドーンと痛い感じでしたよ❁︎

排卵日がアプリとの事なので
予想でしか無いですが排卵痛かと
思いますよ❁︎

  • ____mama___

    ____mama___

    丁寧にありがとうございます!
    よく分かりました⤴⤴

    出産してから排卵日前後に体調悪くなることが増えたので
    今回も排卵痛かもしれないです。

    ありがとうございました!

    • 12月29日
haaaaaan

排卵日よりも排卵日2.3日前の方が妊娠の可能性高いとよく聞きます。1/1が予定日ならのびおりも出ているようなのでむしろ今がチャンスだと思います。伸びおりが出たら精子がとどまってくれる絶好の機会です。
アプリはあくまで統計上のデータでしかないです。生身の人間の状態の方がよっぽど当てになると思います。

私は産前は排卵痛など感じたことなかったですが、産後から感じるようになりました。

  • ____mama___

    ____mama___

    回答ありがとうございます!
    丁寧にありがとうございます⤴

    わたしも出産してから
    排卵痛が出ました。
    痛み止めで痛みはおさまりました!

    • 12月29日