
コメント

ストロベリー
私は歯が生えて来てからでした。
因みに歯磨き粉は使っていませんが、歯磨きが終わるとお茶を飲ませてます!

♡♡♡ 🌹
歯が4本ぐらい見えた頃から
歯磨きを始めました😃
歯磨き嫌いみたいで
それで歯磨き粉使ってます😰
ゆすげませんが
ゆすがなくていい歯磨き粉です🌟
-
ももか
ゆすがなくていいやつなんてあるんですね✨
薬局になら売ってますかね、- 12月28日
-
♡♡♡ 🌹
西松屋・ドラッグストアに
ありますよ(*´ω`*)💓- 12月28日
-
ももか
買ってみます^^*
ちなみに歯ブラシは毛先付いたやつでやりましたか?- 12月28日
-
♡♡♡ 🌹
最初から毛先付きです(*´ω`*)
これを使ってます💓- 12月28日
-
ももか
写真ありがとうございます!
早速明日からこういうのを買いたいと思います^^*- 12月28日

ANPANMAN
離乳食初めて歯がでてきたら磨いた方がいいです
家は歯が先でガーゼでふく程度からはじめてました
9ヶ月の頃にはきちんと仕上げもしてました
うがいが出来ないのでジェルの歯みがき粉でドラッグストアーでも売ってるし
でもその頃は水で濡らしただけで1歳すぎてから歯医者でフッ素した時に歯医者で売ってるジェルの歯みがき粉かいました
2歳くらいからうがいが出来てくる子がいる。と言いますが2歳になりましたがまだやらせてません
そのうち出来るようになれば普通の子供用のにかえようと思ってます
-
ももか
仕上げもしてあげてたんですね!
うがい出来るのって結構おそくなんですね、
最初のころ歯ブラシ嫌がりました?- 12月28日
-
ANPANMAN
自分でもたせる歯ブラシ(ストッパー付き)ゴム?シリコン?みたいなのを買って自分でやらせてました
噛んでも歯磨きを嫌がらなくなればいいから。と言われたので
で仕上げです
嫌がっていた時期はありましたが音楽ならしたり終わったらこれ見れるよとかでなんとか乗り越えてました- 12月29日
-
ANPANMAN
あと一緒に私も磨いて真似をさせてましたね
- 12月29日

みは
上の歯がはえてきてからはじめました。
歯磨き粉やジェルは使ってません。
練習用のシリコンみたいなのを子供に持たせ、それを自分で口にいれようと開けた瞬間に私が仕上げようのブラシでささっと磨きます。
大人しくさせてくれることもあれば、全力でいやがることもあります😅

きゃらめる
子育て支援センターで、赤ちゃんの口のケア講座を受けてきました。
8か月のときだったんですが、歯科衛生士さんに見てもらい、もう歯磨き始めてくださいと言われました。
ちなみに、まだ下の歯2本だけです。
夕飯後に、軽く私が磨いています。
3回食になったら、必ず歯磨きの習慣をつけてください、とも言われました。
ももか
普通に毛先がある歯ブラシで磨いちゃってますか?
ストロベリー
毛先がある歯ブラシでしてます。
何ヶ月〜って書いてある歯ブラシです^_^