
妊娠6週5日で出血があり、心配です。病院で問題ないと言われたが、色や量が変化。明日病院へ行く予定です。
初めての妊娠で、今6週5日、昨日の段階で胎嚢のみ確認できています。
つわりがありここ数日家で安静にしているのですが、先程お腹の張りが気になり、トイレに立ったとき何かが出た感覚があり、おりものシートに鮮血がついていました。
その後トイレを済ませ、便器の底を見ると血の塊が見えました。一昨日茶オリが出て、昨日病院に行きましたが、その際出血は問題ないと言われましたが、今日は色も量も違っていた為、気が動転していまいました。
今日からかかりつけの病院は休みに入ってしまったので、明日朝一で総合病院に行こうと思っています。
もともと昨日胎嚢が成長しているのは確認できましたが、胎芽も心拍も確認出来ておらず、そこも心配でしたが、出血もありとにかく今は不安で、不安で、、こちらに書き込みさせて頂きました。。
- りーもん(6歳)
コメント

☆★
鮮血は心配ですね💦💦
赤ちゃんが無事だと良いですね❗
病院頑張ってください❗

ままり
私もこの前同じ状況ですごく
不安でした💦
私の場合切迫流産だったので
今は自宅安静中です…
結果、無事だといいですね(;_;)
-
りーもん
ありがとうございます。
同じ経験をされたんですね。。
無事でいてくれる事を願うばかりです😢- 12月28日
-
ままり
出血あったのが夜だったので
病院もあいてなくて、次の日まで
すごく不安で眠れませんでした…
きっと赤ちゃん大丈夫です。
信じましょう✨- 12月28日
-
りーもん
ありがとうございます😭
不安ですが、病院行くまで気を落ち着かせて過ごします。- 12月28日

さくちん
多少の鮮血は大丈夫な場合もありますが、血の塊は気になりますね😭
かかりつけの病院、出産の取り扱いはないですか??
-
りーもん
コメントありがとうございます。
今行っている病院は出産は取り扱っていないので、年末年始何かあったら近隣の総合病院に行って下さいと言われました😔- 12月28日
-
さくちん
そうなのですね!電話だけでもと思いましたが明日まで不安ですね💦
赤ちゃん無事でありますように😢💕- 12月28日
-
さくちん
下の返信見ました!!
本当によかったです😊💓💓💓
寒いので暖かくしてゆったり過ごされて下さいね♡- 1月5日

ゆーき
昨日の病院に一度電話してみては、どうですか?お産をあつかっている病院であれば
もしかしたらみてもらえるかもしれませんよ??
明日赤ちゃんの無事が確認できるまで心配ですね。
-
りーもん
コメントありがとうございます。
今行っている病院は、お産を扱っていない為、電話しましたが繋がりませんでした。。
こういう事があると思うと、盲点でした。。- 12月28日
-
ゆーき
コメントでみたのですが
行っている病院から年末年始何かあったら近隣の総合病院に行ってくださいといわれてるなら
お産を扱ってる近隣の総合病院へ連絡してみてはどうでしょうか?
あのときこうだったらって後悔するくらいなら
電話して指示を仰ぐのもいいと思います(´・ω・)- 12月28日
-
りーもん
ありがとうございます。
そうしてみます。- 12月28日
-
ゆーき
なんか、おせっかいかなって思ったんですがごめんなさい。
つい最近流産して後悔することが多くて
昨日病院いってればもしかしたらなんて未だに思ったりします。
って行っていたとしてもかわらなかったかもしれないけど。- 12月28日
-
りーもん
とんでもないです。ご自身もまだお辛い時期かと思いますが、経験からアドバイス頂き大変感謝しております。
- 12月28日

ぽんちむ
鮮血はビビりますよね💧
血の塊ってだいぶおっきかったですか?
私は初めての妊娠のときに流産してしまったんですけど、鮮血が出てから1週間くらい生理みたいに普通に出血しました。そんでお腹の激痛と大量出血ともに赤ちゃん(5cm位の縦長の白っぽい塊)も外に出てしまいました…
とりあえず出血したらはやめに病院に行くことをおすすめします‼赤ちゃん無事でありますように…
-
りーもん
急だったのでビビりました。
正直なところ、便器の底にあった塊は、出血した血が溜まって塊に見えたのか、実際塊なのかが判別しずらかったですが、4〜5センチあったかもしれません。- 12月28日

まさこ
1人目も今回2人目も出血していて、今回2人目も何度か鮮血が出て、2ヶ月くらい自宅安静になりました。
オリモノシートに収まらないくらいの鮮血が出たこともあって、最初分娩のしていない婦人科でしたか、分娩出来る夜中も対応している産婦人科に早めに転院させてもいました。
13週目で止まって、今22週目まできて、お腹の中でぽこぽこしてます。
-
りーもん
あやまささんも、出血のご経験あるんですね。
やはり夜中も対応可の病院を検討した方がよいですね。。- 12月28日
-
まさこ
私は出血も多かったので、入院もできる所にと言われて、分娩予約しょうと思っていた産院に紹介状を書いてもらって、転院になりました。- 12月28日

りーもん
こんにちは。
あれからお医者さんに自宅安静を言われ、今日ようやく診察してもらいました。
おかげさまで、赤ちゃんは無事で心拍も確認できました。
不安な年末年始でしたが、先日皆様からのコメントを頂いて気持ちを落ち着ける事が出来ました。
本当にありがとうございました。
りーもん
ありがとうございます😢赤ちゃんが無事でいてくれるのを祈るばかりです。。
☆★
赤ちゃんが無事で良かったです🌟😊
もりすさんご家族にとって素敵な1年となりますように。。。🌷☺️