
朝と夕方につわりの症状があり、食欲がなく便秘と下痢が続いています。義実家と実家への長時間の移動が心配です。同じ週数の方はどうでしょうか。
今日で7w4dです🙌
昼間はなんとか仕事や買い物にいけるのですが
朝と夕方からが胸のあたりが気持ち悪いです😭
朝は完全な食べづわりで朝ごはん食べると
ちょっとよくなります💦
夜は胃がもたれる感じもあり食欲がでません😞
あとは便秘と下痢の繰り返し😂
体もだるくて夕方からはずっとこたつで寝てます💦
吐きはしてないのでまだ良い方だと思っていますが
同じくらいの週数の方、つわりなど症状どうですか?😭
明日から電車で1時間半の義実家へ帰り
年始は電車で2時間の実家へ帰ります😔
体調が悪くないこと祈りたいです😭😭😭
- コミィ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まめまま
私も妊娠7週ごろ、コミィさんと同じ様な症状でした💦
朝ごはん食べると少しマシですが毎日夕方になると胃もたれ、二日酔いみたいな胸焼けで食欲も出ず。
しかも食べれなくてずっと吐いてる悪阻と比べてあんまり心配してもらえないというか、ほんとにしんどいのに分かってもらえないんですよね。私も吐いて水も飲めないっていう友達もいたのでその子に比べたらマシ・・・と我慢してました。
今は19週になって悪阻は落ち着いて食べれますが今でも一日中体調絶好調!って日はありません😂😂
ご実家、義実家の年始のご挨拶も大切ですが一番大事なのはコミィさんとお腹の赤ちゃんの体です。あまりしんどいようならご主人と相談して年明けしばらくして体調が落ち着いてからでもいいかと思います。実家はまだしも義実家は精神的にも疲れますし💦💦

きいろキリン
私も7週です✨波はあるものの常に胸のあたりの気持ち悪さや腹痛があります。また、だるさ眠さもあります。特に朝や夕方、私もしんどくなります😢
私は辛いときもあり仕事の働き方に悩んでます😁
年末年始、体調悪くならないといですね(^ー^)
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
朝と夕方、気持ち悪くなりますよね😭
私もたまに腹痛あります💦
腹痛って大丈夫かな?って心配になりますがこの時期子宮が大きくなってるとかでやっぱりあるものなんですね😢💦
仕事、悩みますよね💦
私はまだ妊娠報告できてなくて朝の気持ち悪さをどうにかしずめて出勤してます💦
ちょうど休みに入ってよかったです😭- 12月28日
-
きいろキリン
私は先生に今日腹痛の事伝えたけど様子みでした💦。
仕事、私は職場に妊娠伝えました✨
休み良いですね❤私はお正月休みないので、やわやわ働きます😊
ゆっくり休んで下さい❤- 12月28日

Y
私も7w4dで全く同じ症状すぎてびっくりです😊
吐いて食べれない人もいる中でマシな方だとは思いますがこれはこれで辛く、家事できずに休んでるのを申し訳なく感じたりしてます😅
このままひどくならずに終わってほしいですね!
-
コミィ
コメントありがとうございます😊
共感していただけて嬉しいです😂
私も最近は旦那に家事任せきりなので悪いなあと思いながらゴロゴロしちゃってます😢💦
ほんとこのまますぅーっと終わってほしいです(><)
が、今から8.9.10週あたりが怖いです😭笑- 12月29日
-
Y
ですよね💦一般的なつわりのピークはこれからですもんね😅
私は1人目妊娠中は今と同じような症状で、ピークは10週〜12週くらいでしたが、ピーク時も2回少し吐いただけで済んで今くらいの辛さだったので今回もひどくならないかもと思っています😊
13週くらいからピタっとおさまりました✨- 12月29日
-
コミィ
そうなんですね!
経験あるとちょっと安心ですよね(><)
私は初めての妊娠なのでこれからが未知の世界すぎてドキドキです😂笑
母も姉もつわりなかったというので私もこれ以上びどくならないでー!って感じです(><)
ピーク迎えるの怖いですが赤ちゃん成長してくれてると思って頑張ります😭🙌✨- 12月29日
コミィ
お気づかいありがとうございます😭✨
無理しないように義実家でも実家でもなるべくゴロゴロさせてもらおうかなと思ってます(><)
昼間出かけられたり吐かないだけまだいいと思わなくちゃと思ってますがこれもこれでしんどいですよね💦
旦那にも気持ち悪いというとすぐ吐いた?といつもきいてきます(笑)
吐くイコールつわりだと思っているみたいで悪気もなくただ心配してきいてきてくれてるのだとわかっていてもちょっとイラっときてしまいます(><)笑
共感していただけて嬉しいです😢
赤ちゃんも頑張ってると思って乗り切るしかないですね!
人間の中に人間がいるんだからそりゃ気持ち悪くなる!って友達にいわれて確かにとちょっと開き直れました(笑)