
義母が初孫に熱心に関わり、自分の役割がわからず戸惑っている。他の方も同じような経験があるか不安に感じている。
義母についてです。
初孫にあたる長男を出産しました。
初孫フィーバーなのか?!里帰りしない私&多忙な旦那に気を使ってくれて、遠くから来てホテルに連泊、一度帰って再び来て手作りの料理をくれたり洗濯したりと…私と孫の面倒を見てくれます。
孫ってそんなに可愛いですか?
もともと世話焼きのお義母さんなので、旦那に変わって私が手伝わなきゃと思ってるだけでしょうか??
色々お願いしていいのか迷ってます。嫁が産んだにも関わらず初孫フィーバーが理解できません。
疑いすぎかな。同じような方いますか???
- はじめてのママリマン(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぐるぐるどっかーん
頼めることは素直に頼んでもいいのでは?ただ単にことことことみさんのことを娘のように思っているのではないでしょうか?

say5
孫は孫なので、嫁が産んだとか関係なく可愛いんだと思いますよ(^_^)
しかも初孫となれば。
ことことことみさんが迷惑とか、あまりに来すぎて疲れるとかでなければ甘えちゃえば良いと思います✨
-
はじめてのママリマン
ありがとうございます!
本当に可愛がってもらえるのはいいのですが、若干私が疲れてきちゃって。- 1月2日

いっぱんじん
やっぱり孫は可愛いと思いますよ!
お嫁さんが産んでも、息子の子供でもありますし、うちの母や義母みてるとほんとに孫たちがかわいい!ってゆうのが伝わってきます!里帰りしないなら尚更義母さんも心配だったりするのかもしれないですね^_^
-
はじめてのママリマン
ありがたいんですよ、有り難いんですが…気を使ってしまう相手なので余計につかれてしまい…これなら子供と二人のが楽と思っちゃうときもあるんです。
- 1月2日

estod
うちの義母も同じですよ!
初孫で可愛くて可愛くてしょうがなくて周りがやや見えてない気もしますが、子供も懐いていて、少ししんどい時は預かってもらだたりしています。お嫁さんが産んだとしても、ものすごく可愛いみたいですね!
逆にお願いできそうなところはお願いすると喜ばれるかと思います。
産後なかなか体力も戻らないかと思いますので甘えられるなら甘えちゃいましょう!
-
はじめてのママリマン
そうなんです!周り見えてなさすぎて…遠回しにもうやめてくれ~と言っているんですが…
有り難いんですがね。。。- 1月2日
-
estod
一番はことみさんのストレスがかからないことだと思いますよ。もしも義母に見てもらうことよりもストレスのほうがしんどいってなったら自分で家事やその他のことに手を抜いて、育児に専念するのもアリかと思います✨- 2月1日
-
はじめてのママリマン
あれからなんだかんだ理由つけシッターさんにお願いしちゃいました…
もちろんもう自分でやってますが☺- 2月1日

ちびー
そこまでではないですが、
うちの義母も初孫フィーバーヤバかったです!!
産まれたその日の晩に車で一時間かけて来て、
入院中は、ほぼ毎日親族連れて来てました。
退院してからは、実家に行く度におもちゃやら服やらなんやかんやすごかったです(*^^*)
今は義父が倒れてリハビリやらで忙しいからか、
落ち着きましたが( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリマン
同じ方がいてよかったです!私も陣痛中から来てくれて…一週間泊まり込みでお世話してくれました。あれから退院して…足の踏み場がないぐらい孫のグッズで溢れてます(((・・;)
- 1月8日

りーすもぐら
うちも初孫1人しかいないので、本当に可愛いみたいです。連れて行ったら、義父と義母が交互に抱っこしてます。最近は、首が座ったからか、義父のフィーバーが始まって、抱っこしようか抱っこしようかってうるさいです😱
-
はじめてのママリマン
首が座ったらフィーバー終わると思ってたんですが…違うんですか…
- 1月8日

なんとかなるさ
昔の人は内孫、それも男の子って別格みたいですよ
うちの義母もそうです
うちの義母も世話焼きやさんですが
うちの義母の場合とにかく孫を預かりたがり
一度だっこしたら話しません
自分が孫を見とくから家事をしなさいって感じで
私はそれが嫌でした
ことことことみさんが嫌じゃなければ
甘えさせてもらって
その分落ち着いたら
プレゼントしたら
家にお招きしたり違う形で返したらどうでしょうか?(*^^*)
-
はじめてのママリマン
やっぱり男の子っていうのがいいんでしょうかね…
妊娠初期に会ったときはどっちでもいいわよーーーなんて言ってたけど、
内心男の子でよかったと思ってくれてるのかなぁと…
うちの義母もすごい世話焼きです…
足の踏み場ないぐらいのプレゼントに戸惑っております(((・・;)- 1月8日
-
なんとかなるさ
うちの旦那は次男なんですが
長男夫婦が女の子3人なんで初の男の子で
かなりのフィーバーぶりです
生まれる前はどっちでもいいとかいってましたけど、跡取り跡取り大騒ぎ
うちの息子を○○様と様付けで呼んでてまじ引きます
いつも元気に育ててくれてありがとう
とか
お食い初めしてくれてありがとうとか言われます
私の子である前に
○○家の孫!って感じです(^-^;- 1月8日
-
はじめてのママリマン
あぁ…昔の方ってやっぱりそうなんですかねぇ…
様はヤバイですね!!!!
私の義母は60代です!
跡取りっていう世代はもうちょっと年上の世代…80代ぐらいかと思ってました- 1月8日
はじめてのママリマン
写真と名前すごいかわいいですね😃
そうなんですかねーーーっ!今まであんまり連絡とってなかったのに、妊娠が分かった途端すごい量の贈り物とかがきて…ちょっとお返しとか気にしちゃいますね
ぐるぐるどっかーん
やっぱり孫は可愛いんだと思います😭💗甘えちゃいましょう!!