
38週5日の初産婦です。ラミケンを使用後、血混じりのオリモノが続き、お腹が痛む症状があります。これはおしるしや前駆陣痛でしょうか?同様の経験をされた方いますか?
こんにちは☆先輩ママさんたちに質問です(•́ε•̀;ก)💦
今38w5dの初産婦です。
先週の土曜日に頸管が長いと言われてラミケンをやりました。その夜すっごくお腹痛くなって陣痛きたかな?と思ったんですがウトウトしてたら朝でした。出血あると思うけどおしるしじゃないから焦らないでね。と先生に言われましたが、ここ2.3日ドロッとした血混じりのオリモノが結構出ます。今朝起きたらオリモノシートが全体的に汚れるくらい出てました。(汚い話ですみません😣)これはおしるしなのでしょうか?内診の出血ってこんなに続くものですか?
また、昨日の夜くらいからお腹が頻繁に張って、生理痛のような痛みがきます。でも全然規則的ではなくて、なんかずっとシクシク、ズーンと痛い感じです。これは前駆陣痛でしょうか?前駆陣痛について調べても30分に1回とかばらつきはあると書いてあるんですが私の場合なんかほんとの生理みたい緩い痛みがずっと続いてる感じです。同じような経験されたママさんいらっしゃいますか?
- ぷくちゃん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

●
生理痛みたいなら、前駆陣痛だと思います😊👌🏻
ぷくちゃん
ありがとうございます!やっぱり前駆陣痛なんですね😆
感覚が不規則で、9分や5分などバラバラです。本陣痛にドキドキしてます!