
介護職でパワハラを受け、辞めたいと思っています。同じ経験をした方の退職事例を知りたいですか?
人手不足な介護職で
パワハラされたんですけど
ものすごく腹が立ったので
辞めたいなと思うんですが
私と似たような人で
すぐ辞めれたかたっていますか?
- ととと(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

やすえみ
私も妊娠中リーダーにパワハラされました。
辞めずに働いてますが、労働基準監督署に相談したりしましたよ!

airiiiin
私も介護してます😀
私ではないですが同僚が仕事もままならないくらい精神的に追い込まれて辞めたいと相談した1〜2週間後に会社に来れなくなり退職した人がいました😭💦
人手不足だと退職の1カ月前に言ってもなかなか辞めさせてもらえないですよね…😥
-
ととと
突然
来なくなったって事ですか!?!?- 12月28日
-
airiiiin
私が産休中の出来事だったのであまり詳しくはわからないのですが😥💦
情緒不安定だったのか会社も察したらしく退職を認めざるを得なかったんだと思います😱- 12月28日
-
ととと
私ももう言われたことにたいして
旦那と話し合って決めてとは、言われたんですが
結果 辞めるってなったんですが
それをまだその人は、言ってなくて...
その人は、怖いのもあるんですけど
辞めるというと またまたあーだこーだ言われるのが 嫌だなと考えすぎて
吐き気やら体調崩してしまってます😅- 12月28日
-
airiiiin
お体大丈夫ですか?😖💦
早く辞めてスッキリしたいですね😭✨
辞める宣言すると必ず揉めますよね😥
まして人手不足が深刻な介護だと…💦
揉めずに円満退職できる方が奇跡だと思います笑笑
話を切り出した時の辞めたい理由でかなり左右されると- 12月28日
-
airiiiin
すみません💦笑
辞める理由は大事だと思います😭
ウソでもいいので少しでも丸く収まるような理由で退職できたらいいですね😭✨✨- 12月28日
-
ととと
今日
言いに行って辞めたいと伝えたのですが 辞めさせてもらえないです😭- 12月28日

ゆ〜たん
同じく介護でパワハラでした。
すごかったですよ。
毎週誰かが辞めてるという。
辞めるというと2時間くらいパワハラ受けるからほぼみんな数日か当日で突然来なくなっていました。
-
ととと
突然だと
会社側めっちゃ困りますけど
パワハラした人が悪いですよね😅- 12月28日
-
ゆ〜たん
うちの場合は実質経営者がパワハラでしたから( ̄◇ ̄;)
自業自得だと思っています。- 12月28日
-
ゆ〜たん
他の居室はもちろん、実質経営者が1人で夜勤で間違えてトイレに鍵をかけていたら、、、
その一泊ステイの利用者さんがトイレの横の唯一鍵が掛かっていない部屋でオシッコ。
私が来てすぐ実質経営者が怒鳴り声をあげて一泊ステイの利用者さんを壁に突き飛ばして、胸ぐら掴んで怒鳴り散らしていました( ̄◇ ̄;)
私はポカーンでしたよ。
職員に対しては殴り飛ばしたりと更に酷いという。- 12月28日
-
ととと
ですよね。
私も辞めるかも的な感じでいったら
会社からしたら辞められても困るけど
それを言わずに
あなたが勤められるよう
こっちも考えるからとか言ってくるんですよ!!!
いやいやあんたたちが
子供熱で休むのに
迷惑だの 他の人をやといたいだの
ボロクソ言ってきたんですからねって思いました笑笑- 12月28日
-
ととと
えー!?
それは、ありえないです。
そのような人がなぜ
働いていけるのかが分かりませんね😅
首とかには、ならなかったんですが??- 12月28日
-
ゆ〜たん
経営者だから首にならないんです。
奥さんが名義では経営者ですが、名ばかりで実質経営者がモラハラなので。- 12月28日

リエ
方法は汚いですが、退職届出しての「出社拒否」が手っ取り早いと思います。
私も介護士でしたが、
●「もう働いてらんない」と捨て台詞とともに仕事来なくなった方
●「実母の調子が悪いので、手伝いに行く」と長期休暇してそのままドロンの方
●夜勤明けの休み後、出社拒否の方
見てきました。
-
ととと
なるほど
その手もあるんですね!
はやく辞めたいのですが
今日私仕事が休みで
言えないんですけど休みでも
仕事場にいって
辞めるといってもいいですよね??
もう正月もあるので
上司が休みになってしまい年明けにならないと言えないので...- 12月28日
-
リエ
人手不足なのに、パワハラて本当に厄介ですよね。私も、パワハラ上司の下に居たことあります😱
もし気持ち的にも可能なら、有給休暇消化しておくと良いですよ。
電話でも良いと思いますが、パワハラしてる張本人とかですか?- 12月28日
-
リエ
最後の、「連絡先はパワハラしてる張本人ですか?」という意味です。
- 12月28日
-
ととと
ですよね
しかもなんでそういう人がリーダーになるのかが分かりません。
その人よりもっと上の人にです!- 12月28日
-
リエ
私の場合は、本人は自覚してないから更に厄介でした(苦笑)「なんであのフロアは、こんなに辞めるの?」みたいな上層部の疑問から色々浮上しました。
なら、連絡でも良いと思います。- 12月28日

ゆ〜たん
介護なんて環境が良ければ人は来るけど、環境もブラックだから無理ですよねー
-
ととと
経営者でもやりすぎですよね😅
だれも通報とかしないのでしょうか汗
とくに一泊の利用者だと
余計気を張らなきゃいけないし
壁に突き飛ばしたりして
紫斑でもできたら
たいへんですよね😅- 12月28日
-
ゆ〜たん
通報されて何度か監査が入っていますが、改善されないですねー。
というか監査が入った翌日に日常的に酷いパワハラをしていた職員を殴り飛ばして怒鳴り散らしてしたらしいです( ̄◇ ̄;)
その光景を見てまた人が辞めたという。。。- 12月28日
-
ととと
監査もはいってまで
改善されないんですね💦
すんごく酷い人ですね😅
そりゃ誰も働きたくもないですよね...- 12月28日

ザト
今月持って行けるのであれば、1/31付けで辞めさせて頂きますと書いた退職届を出すのが一番良いと思います!
パワハラひどいですよね…私も職種は違いますが、若い時は立場のある人に逆らえずにパワハラ被害に遭ったことがあり、同じ会社にはそれが原因で辞めた人もいました。
-
ととと
直接
偉い人にも行ったにもかかわらず
辞めさせてくれなさそうな感じでした...- 12月28日
-
ザト
辞めさせないと言われたとしても、1/31付けの退職届を今月中に手渡すことに意味があるので大丈夫ですよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
- 12月28日
-
ととと
子供熱で休むことであーだこーだ言われて 休むの迷惑やと言われたにもかからず
辞めると今日なんども行ったのですが
こだこだいってきて
辞めさせてくれなかったんですよね(._.)- 12月28日
-
ととと
退職届けとは、どのように書けばいいのでしょうか?
- 12月28日
-
ザト
退職届 書き方と検索すると出てきますので、それを元に書くと良いですよ♪
内容としては今月中の提出日の日付と、1/31付けで辞めさせて頂きます。という記載さえあれば、あとは大丈夫です。
必ず手渡ししてください!- 12月29日
-
ととと
分かりました!!
ありがとうございます┏○ペコッ- 12月29日
ととと
えらいですね😅
妊婦中にもあって
復帰してもあったので
もう限界があり辞めたいなと思いました。
労働基準に相談したら
どのように言われましたか?
やすえみ
まず、施設長に話してと言われました。
うちの施設長もろくでもないので相談せず自分で割り切りました(笑)
けど、今でもやめたい気持ちは山々です。
ととと
えらいですね😅
子供産まれた後は、子供の熱で休んだことについても
ボロクソ言われたので
辞めたいなと思ってるですよ😅
やすえみ
私もそれを恐れてます(´nωn`)
保育園に預けたら必ずしも休まないといけない時期がありますもんね。
ボロクソ言われたって、仕事も大事ですけど子供の方がよっぽど大事だし何にもかえれませんよね…
ととと
復帰したては、呼び出しやら
よくわからない熱出しますよ😅
仕事も大事ですけど
子供の方がもっと大事ですよね!!!
その件に関して言われたので
迷惑やと言われたので
辞めたいなと思いました笑笑