※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃまま
妊娠・出産

妊娠後期になると、2歳のお子さんがいる場合は激しい動きは控え、穏やかに過ごします。遊びはどんなものがいいでしょうか。

こんにちは!
2歳くらいのお子さんがいて妊娠後期くらいになると、毎日どんな風に過ごしますか?
激しい動きはできませんよね?(>_<)
どんな遊びがありますかね??(*^_^*)

コメント

deleted user

今の時期は切迫気味もあり家の中で遊ばせたりが多いです😫💦
寒い時期ですしインフルなども流行りだしたので極力人の多いところはさけたりしてます😫

女の子なのでなんとかお部屋遊びで良く遊んでくれてます😂❤️❤️

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます♪
    それは安静にしてたほうが良いですね(>_<)💦
    本当、私も今は寒いしインフルが怖いしで滅多に外出できていません😱
    うちも女の子なんですが、やっぱり家の中では絵本やお絵かきやママゴトなどですかね?☺️
    また質問になってしまいすみません😭

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お絵描きしたり、DVD見たり、キーボードしてみたり、滑り台してみたり😂❤️
    後はほんとお店やさんごっことかですかね😊

    • 12月28日
  • みぃまま

    みぃまま

    なるほど(*゚▽゚*)滑り台とかも室内用があると良いですね✨
    参考になりました♪
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子見ながら妊婦生活大変ですが😂💦

    お互いがんばりましょう♥️😊

    • 12月28日
なぁこ

今、まさに臨月で上の子の相手に悩んでいます🤔今日までは保育園にお願いしてるので、日中は楽しく遊んできているのでありがたいです😭
明日からは、年末年始休みなので、遊びに連れて行きたいのですが、インフルエンザも怖いですよね💧

うちは、息子なので体を動かしたくて、公園行く!と言い騒ぎ出します💧

  • みぃまま

    みぃまま

    コメントありがとうございます♪
    そうなんですか✨
    もうすぐですね☺️
    明日から保育園お休みですよね!
    年末年始、どこに行っても人混みですもんね〜(>_<)💦
    男の子はやっぱり身体動かしたがりますか😭!
    両親がお休みの場合は旦那さんにフルで遊んでもらうのが1番助かりますよね😭✨

    • 12月28日