
夜間断乳を始めたけど、覚醒が多い。歯を守るために決意。進め方は合っていますか?
夜間断乳昨晩より決行してみました。
昨日は眠気がピークに達したようで20時就寝。
本当は寝る前にお乳ではなくてお乳+ミルクで落ち着いたところで寝さそうと思っていたのですが、お乳を飲んだところでコテっと就寝。
まぁ、こんなもんよねと思ってお布団へ。
23時半ごろ1回目の覚醒。ワーと泣くもののお茶を少し含んで抱っこユラユラで落ち着き24時過ぎごろ就寝。
次2時に2回目の覚醒。トントンで寝る。
5時半ごろ3回目の覚醒。もう5時だしいっかと授乳し朝を迎えました。
夜寝てくれるようになれば御の字ですが、どちらかというと次々と生えてくる可愛らしい歯を虫歯から守るために、夜間断乳決意しました。
こんな感じで進め方あってますかね??💦
- ちょこ

ママリ
私も同じ様な感じで進めました!みんなが言ってたほどギャン泣きは酷くなくこれなら乗り越えられると思っていましたが2週間経っても夜中に何度も起き、おっぱいで寝かせられないので夜中何度も抱っこやトントンして寝せるのに疲れてしまい一度断念してしまい夜間断乳を失敗しました!
なので皆様の回答を私も参考にさせて下さい!
回答になってなくてすいません😭😭😭
コメント