
コメント

mtomatod
あんまり喧嘩するなら少し離れてもいいと思います。おやのけんかは子どもにとって精神的虐待になりますし、相当な悪影響があるそうですよ。
mtomatod
あんまり喧嘩するなら少し離れてもいいと思います。おやのけんかは子どもにとって精神的虐待になりますし、相当な悪影響があるそうですよ。
「育児」に関する質問
今フルタイム勤務なのですが、フルタイム勤務と家事育児のバランスが崩れてしまって転職予定です。 今後はフルタイムじゃなくて、パートで週四で無理なく働いていきたいんですが、保育園どうなりますかね😭 求職中に区分変…
産後ってこんな性欲無くなります? いつかは3人目欲しいなと思うけど 産んだばっかりだし今じゃないから 私的には全くしなくていい感じで〜😂 この前旦那からそういう雰囲気出されて そのモードだったけど もはやどうや…
主人が浪費家で困っています。 浪費癖を直せた方いますか? 私はどうしたらいいと思いますか? 家にお金をいれてくれてなくて(固定費は払ってくれてますが、本当にそれだけ。家賃も払ってると思ってたけど2ヶ月分滞納し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いないいないばあ
私は両親がケンカばかりしていたので、親のケンカをずっと見てきた辛さは誰よりも分かっているはずなのに。
自分達が同じ事をしてしまい。少し離れて暮らす話し合いをしたいと思います。