
友達AとBが遊びに誘ってきたが、Bの都合で急遽場所変更。子供のこともあり辞退したら、AとBだけで遊ぶことに。友達が減っていく悩み。
こんな友達周りにいますか?普通ですか?
その友達がAだとします。
AはBが一番の親友みたいで
今度私と含めて遊ぼうとなりました。
その遊ぶ前日に
Bが私の家にいけなくなったと連絡がきました
私の家で遊ぶ予定だったのですが
Aは、Bの家に私が来れないか?と言いました。
電車も乗り継がないと行けないし
年末なので混んだら困るし、、
私は子ども2人風邪を貰いやすい時期で
心配なのでじゃあ私はやめとくね。と言いました。
するとあっさりOKされて
AとBは遊ぶことに、私は何故かキャンセルすることに…
もともとAはBと遊びたかったと思うので
私と2人きりじゃ面白くないみたいで
それはそれで全然良かったんですが
なんかモヤモヤしますよね??_(:3」z)_
子持ちの友達じゃないし
分からないこともあるし仕方ないけど
最近どんどん友達が居なくなっていきます!!
- 💙(7歳, 8歳)
コメント

30
ドタキャンする人は最初からその気が無かったんだと思います。子持ちだと、独身の友達と疎遠になっていきますよ…

退会ユーザー
そもそも、Bはなぜ、あなたの家に
行けなくなったのですか??
その理由が知りたいです笑
家に招くのも支度等あり大変ですが
行くのも大変なのは
子持ちも独身も変わりませんよ。
子供2人連れて電車乗り継いで
行くのは大変なのは分かります。
でも、独身の子からしたら…
そう、、くるのが大変だから会えないんだ…
じゃ、会うならいつも私たちが行かないといけないんだな。という解釈を
してしまいますよ??
そんなどストレートに言わなくても
良かったのかな?と…
Bが来れなくなった理由にもよりますが
もっと違う言い方をしたら良かったのに…と思ってしまいます。
-
💙
私の下の子がまだ小さいし
長時間お出かけするのは考えてなかったのでBとAが
私の家で言いました。
Bは子持ちで子どもが最近すぐにグズったりするらしくて私に遠慮したみたいです。
Aが私が来れる?むり?と言ってきて
私は旦那に車で送り迎えとか考えたんですが仕事終わりの旦那も巻き込んでまではいいかな?と思ったので
風邪とか流行ってるし
じゃあ私がやめとくねと言いました。- 12月27日

退会ユーザー
私もなぜBが来れなくなったのか聞きたいです😅お子さんの月例見てると2人連れて電車は乗りたくないですね😂きっと私も💙さんと同じで、2人連れて電車乗るの不安だから今回はやめておくねと言ってしまいます💦まぁ私ならあまり気にしないと思います💦
-
💙
1人で2人連れて行くのはしんどいし
まだ3ヶ月の子なので、、
まぁ今回はしゃあないですね_(:3」z)_
気にしないで行きます!笑- 12月27日
-
💙
Bがこない理由は
最近すぐグズったりして
私の迷惑と出かけるときのしんどさがあって私はやめとくから気にしないでその日は遊んでね、と言ったらしいです。- 12月27日
-
退会ユーザー
そういうことですか!それなら行けなくなったBさんを除いて、Aさんと💙さんが2人で遊ぶのか普通の流れですね💦確かにそれはモヤモヤするかも...💦それなら最初から誘わないでって思いますね😫
- 12月27日
-
💙
そうなんですよ!
ほんとモヤモヤします!!
気にしないでおきます😞- 12月27日

a...
私もきっと同じ立場なら
同じ答えを出してます😫
この時期寒いですし人混みだと
風邪もらうのはもちろんですが
お子さん2人連れて電車で乗り継ぎ
までして行く事考えるだけで大変。
独身と子持ちの考え方はもちろん
なってみないとわからないので
なんとも言えませんが私の周りは
独身ばかりなので疎遠して今は
家族以外遊んだりもないですよ☺️
子供とお出かけしたり家族となら
気を遣わずお出かけして子供のペースで帰ったり休憩したりできるので😫
-
💙
そーですよね!
やっぱり子ども優先なんで仕方ないですよね!全然私はいいんですが
そのAが私の家でと言ったのに
BがやめるならBの家で遊ぶ!ってゆう考え方が私には、、え??って感じで😗
まぁBの子も風邪が流行ってるから家の方がいいと思うし
それはそれで理解はあるので責めません!
やっぱり家族でお出かけが1番楽ですね_(:3」z)_笑笑- 12月27日
-
a...
Bさんも子持ちなんですね!
お互い子供優先になるとなかなか
難しいですよね😫
気にしすぎることないと思います☺️
相手の家だと気を使うし自分の家だと
来るのに相手に気を使うので私はわざと
お互いの家ではなくどこかお出掛けに誘います☺️
今の時期は風邪もらうので配慮は必要ですが😫- 12月28日
💙
その友達は子どもがいて
最近すぐにグズるらしいので
私はグズって出掛けることはしんどいなーと思ったのでそこはあまり責める気持ちはありませんでした!
説明不足すみません!!