1歳6ヶ月の娘を連れて義実家へ帰省する際、食事について悩んでいます。離乳食からの移行やお義母さんの意見に迷っています。同じように悩んでいる方、どのように対応していますか?
お正月、1歳6ヶ月になったばかりの娘を連れて義実家へ帰省予定です。電車で片道1時間半ほどの場所です。
今までは離乳食だったので、冷凍した手作りのものを1食づつジップロックへ入れて持って行って、それとレトルトのものパン、フルーツを交えてやり繰りしてました。
義実家なので、あまり自分本位には動けないし、お義母さんも台所で作る時は私に任せてタイプなので、お手伝いがてらとはいかなくて……かと言って、お任せにしていたら「息子が1歳の頃にはお刺身もかっぱえびせんも食べてたわよ!」なんて言うお義母さんなので少々心配でもあります。
急に大人と同じものとはならないし、今までの離乳食とあまり変わらないし、今までと同じようにしようか迷っています。ただ、娘がレトルトをあまり好まないのと、お義母さんに「まだそんなのあげてるの?」とか嫌味を言われそうで悩んでいます。
お雑煮の野菜や鶏肉、おせちの蒲鉾を塩抜いたり、何とかやり繰りしてあげてみたりしようかな…とも思ってますが、、、
1歳6ヶ月以降のお子様をお持ちのみなさんどうされてますか??
- 楓(8歳)
コメント
ahgy.m
うちの娘は、味付けが違うと大好物でも食べなかったりする事が今もあります💦一歳半くらいからは市販の物、他の人の料理も少しずつ慣れさせていましたが…一歳から刺身とか衝撃ですが、ご主人から子供のは嫁が作るから台所かしてね〜ってダメでしょうか?
asachi
去年ちょうど1歳前で(卒乳済み)
おかあさんがつくってくれた
おせちのなかでも黒豆、たまごやき、
などお野菜系のものと、お粥っぽい
ものは息子用に作ってもらいました!
夜ご飯だけだったので
それでいけました!!
あたしも座っててあたしやるから
的なおかあさんなので変に口出し
できなくて💦
だからといってお餅などはまだ早いので
そこは旦那から強く言ってもらって
って感じでした😊
-
楓
黒豆、タマゴ焼きは確かにいけそうですね!
2泊3日なんですが、6食乗り越えられるかなぁ……
お餅も駄目ですよね。お雑煮は野菜や鶏肉だけ。あとはご飯を調達して、それにきな粉かけて小さく丸めたものでもしようかな??と考えてますが、「お餅少しだけ~」とか言ってきそうです…😰
旦那ともよーーーく打ち合わせしようと思います。
ありがとうございます☺☺☺🎵- 12月27日
まままり
実家に着いてすぐに
『離乳食の準備があるのでスーパーに行ってきますね〜!』
と宣言するのはダメですか?
一番最初に言っちゃう(笑)最初が肝心です!
-
楓
そうですねぇ…まずは「この子のは別に考えてますよ~」ってアピール大事ですね!
まままりさんの言うように旦那にもよーーく打ち合わせをして、一番最初に行ってきます!
ありがとうございます🙇🙇🙇❤- 12月27日
ぴー
私もどうしようかと悩んでるとこでした〜😭
がめ煮?筑前煮?が毎年あるのは知っているので、それをお湯で茹で直したものをもらおうかなぁと思ってます!あと白ご飯(笑)
あとはおせちの中から私があげてもいいかなと思うものを食べさせるつもりです。
ちなみに朝昼兼用おせち、夜は残り、翌朝までお世話になるので、まじで娘のご飯問題考えただけで行きたくないです(笑)
義母は味付け濃いし、義父と揃ってあれこれ食べさせたがるし…まじ憂鬱です。
-
楓
いや、本当にそうですよね。。。
行くだけならまだいいんですけど、
娘の食事問題だけで宿題与えられた子みたいに憂鬱で、面倒くさくて仕方なくて行きたくないです。笑
本当に悩みますよね。
白ご飯は何とか調達しておくの必須ですね。
お雑煮の野菜と鶏肉はいただいて、出汁は薄めてご飯にきな粉掛けようかと思ってます。
あと、1食は鍋になるかなぁ?と思ってるのですが、あと最悪の場合を考えてパンとフルーツとヨーグルト持って行こうと思ってます。笑
義母が味付け薄いんですが、病気がちな事もあって市販の物も買ってくるので塩分とか心配で……😰義父は「嫁が考えて与えてるんだから!」と止めてくれるのですが、早々に酔っ払ってマイワールドへ入ってくのであてに出来ず。。。
大変な年越し、何とか乗り越えられますように。頑張りましょう。。
更にはぴーさんはお2人目も妊娠されてる中の帰省になるのですね🌼更に大変だと思いますが、お体大事にされてくださいね💖
ありがとうございます!- 12月27日
楓
ありがとうございます!
確かに味付けが違って食べない……とか、うちの子もなりそうな気がします💧気まづいですね〜~
少しづつ無理ない程度に色々試行錯誤で食べさせてみます。刺し身とか甘いお菓子やしおからいものは徹底的に抵抗しますが!笑
旦那とよーーく打ち合わせをして、助言してもらったり、旦那にも手伝ってもらえるようにお願いしてみます。。
年越し、お正月、うまく乗り越えられますように。。。
ありがとうございます🙇🙇🙇