![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日で息子が産まれて6ヶ月になりました。ふと出産を思い出すと懐かしい…
今日で息子が産まれて6ヶ月になりました。
ふと出産を思い出すと懐かしいと思ったのでその時の事書かせてください。
臨月に入り、すでに子宮口3cmあいてると言われ陣痛きたらすぐだねと言われていた。
予定日1週間前にたまたま見てもらった助教授の先生から「4000g超えてるかも」と言われる。
先週まで3100gかなって言われてたけど?って不思議に思う(笑)
元々、1型糖尿病なので大きくなりやすいとは言われてたけど4000ってとまさかと旦那と話してた。
「このままだと出産が大変になるから入院して促進剤を使って産みましょう。ただベッドあいてないから早くて来週の月曜日」と言われる。
その日だけですでに6人入院してた。そりゃ空いてないよ(笑)
6月26日、入院する。
レントゲン、心電図やって、下から産めるかなと診断され次の日に促進剤使いますと話される。
旦那、明日に備えて帰る。
夕飯あたり、変に足の付け根が痛くなる。
夜中、不規則にお腹が張る。多分前駆陣痛だったと思われる。
6月27日
朝、6時頃トイレに行くと出血。たぶんおしるし。
部屋に戻ると同時に腰がいつもと違う感じで痛み出す。
ちょうど看護師さん来てモニター着ける。
5分ぐらいしてあわてて戻ってきて、陣痛きてるからもう行こうと言われる。車椅子で移動。
内診する、陣痛室に移動して旦那に連絡する。
なんかでたと思ってたら、破水してた。
看護師さん急いで分娩室へ移動させる。
「お昼ぐらいには産まれるかな」と先生から話される。
助産師さんと旦那にマッサージされながらも痛い!!と絶叫する。
いきんでみていいよっと言われるもなんか骨盤にかぽっとハマった感覚が。
陣痛ピーク、3時間、先生3人で内診。
「降りてきそうにないので帝王切開に切り替えます。ただ、手術室あくまで1時間まって」と言われる。
旦那汗だくになりながらマッサージしてくれる。
15時手術室に移動、麻酔したらあっという間に痛みなくなる。
麻酔科医と話しながら過ごす。
15時45分、「赤ちゃんでるよー。」お腹から出ると同時に元気な泣き声を聞き、顔を見る。
ホッとする。
その後の後処理とかのあたりは、気がぬけたのか寝てしまいよく覚えてないです(笑)
病室に戻ると旦那と母とお義母さん、義妹、義弟が来てくれる。
「赤ちゃん、4386g、52.6cmだったよ」と。
でかくね?って思わず笑ってしまった。
とりあえず、元気に産まれてきてくれて、なんやかんやあっという間に半年!!
今じゃ目が離せないほど動き回って大変だけど毎日の成長が見れて嬉しいです。
½Birthdayおめでと\( •̀ω•́ )/
長々とつぶやきすみません。
- 旦那
- 臨月
- 分娩
- おしるし
- マッサージ
- 予定日
- 義母
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 帝王切開
- 内診
- 破水
- 赤ちゃん
- 車
- 椅子
- 出産
- 先生
- 息子
- ベッド
- お腹が張る
- 足の付け根
- トイレ
- 助産師
- 分娩室
- 義妹
- 看護師
- 促進剤
- ちひろ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント