
健康保険の被扶養者について、氏名や職業についての確認があります。入籍後の手続きについて質問しています。
先程旦那が健康保険被扶養者の紙を持ってきました。(24日に入籍したものの、新居のマンションのリフォームがまだで、別居中(笑))
書き方の紙も付いてますが、さっぱりわかりません(´・ω・`)
1.被保険者の氏名は旦那ですか?
2.被扶養者の氏名は自分で、入籍した実感がまだ湧かなくて、その時の苗字は旦那の苗字ですか?
3.被扶養者の職業は仕事を辞めるので主婦ですか?
なんか初歩的な事ばかり聞いてすみませんm(_ _)m
が、ちっともわからなくて(´・ω・`)
- COPIN(7歳)
コメント

退会ユーザー
1→ご主人の名前です
2→入籍されてるなら結婚後の
苗字です。
3→今まだされているなら職業を
書いてください( ^ω^ )
COPIN
ありがとうございますm(_ _)m
3に関しては、旦那の会社には退職日を書いて出すのですが、今は介護職をしてるので、介護士ですか?
退会ユーザー
はい(^_^) 介護士で大丈夫です✨
COPIN
ありがとうございますm(_ _)m