※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

生後2ヶ月で夜の仕事するのは母親として最低ですかね

生後2ヶ月で夜の仕事するのは母親として最低ですかね

コメント

ERKP

夜仕事に出てる時は
お子さんはどうされてますか?

  • ま

    旦那に見ててもらってます。
    ですが、旦那はすぐ姑にあずけます。

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    差し支えなければ
    何時から何時まで
    仕事されてるんですか?

    • 12月26日
  • ま

    21:00~遅くて27:00ですかね?

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    失礼ですが
    キャバクラかスナックとか
    ですか?

    • 12月26日
  • ま

    081106さんそうです

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    みてる感じですか?

    旦那さんのお給料だけでは
    生活出来ないし昼間は
    お子さんが居て仕事出来ないし
    夜しか仕事出来ないって
    感じですかね?

    • 12月26日
  • ま

    そんな感じですね
    保育園に預けと保育料高くなって意味ないから夜しか働けない現状です

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    確かに保育園に預けてしまうと
    働いたお金が保育園料に
    もってかれて意味なくなり
    ますもんね。。

    差し支えなければ
    旦那さんの毎月の
    お給料いくらですか?

    • 12月26日
  • ま

    21万くらいですかね?

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    21万で生活出来ないですか?😭

    旦那さんも夜の仕事
    することに反対
    しなかったんですか?

    • 12月26日
  • ま

    支払いが多いので(笑)

    • 12月26日
  • ERKP

    ERKP

    下に書いちゃいました

    • 12月26日
ERKP

家賃や光熱費やローンとかですか?

夜の仕事している
母親は最低って質問したのは
なにか周りの人に言われたり
したのですか?

ありさ

生活環境にもよると思うけど。。。

ナッキー

食べていけないくらい厳しい状況なら仕方がないと思います。でも働かなくてもやっていける状況ならばしない方が良い気がします~😞

soyo

家庭により事情があると思うので、仕方ない場合もあると思います!

オハ子

全然最低ではありません!
お給料は良いけど大変な仕事ですよ!

マリリン

自分も夜のお仕事しようかとおもってます。