コメント
チコリ1201
軌道に入りやすいので角度が必要です
ゆもとみ
普通に寝かせたままミルクあげてますよー!
-
りんご
大丈夫ですかぁ?
- 12月26日
-
ゆもとみ
うちの子みんな自分で持って飲んでましたよ!
- 12月26日
-
りんご
自分でもって飲んでくれるのいいですね🙌
- 12月26日
-
ゆもとみ
4人いるので、新生児の頃から抱っこしないでタオルとかで固定して、セルフ飲みさせてましたよ!
徐々に自分で持つようになりました♪- 12月26日
yk
気道に入りやすくなります。
中耳炎リスクもあるのであまり良くないかと。
-
りんご
やっぱり危ないですよね➰!
- 12月26日
-
yk
抱っこであげるのが面倒なら、哺乳瓶持たせる練習したら良いと思いますよ
- 12月26日
-
りんご
だっこであげるの面倒とは思ってませんね😅
- 12月26日
なち
私たち大人でも寝たまま飲むのってしんどくないですか?むせません?
赤ちゃんはもっと喉(気道、食道)が細いのでその分むせやすいし詰まりやすいです。
何かの拍子で気管に入ってむせてしまったり、上の方おっしゃるように耳に逆流してくの怖いので、
私は授乳クッションなどで角度つけてセルフ飲みさせてます!
-
りんご
わたしはしていませんよ?
ただそうあげてる方を見かけたので💦
セルフのみ…もう、哺乳瓶じぶんでもつんですか?- 12月26日
-
なち
文面みて、しているのかと思って😱すみません😢😢
もちますよー!1日で5ヶ月になりますが、多分少し手が大きめなのと、食い意地張ってんだと思います笑笑
1人で持つので、気にしつつ、私も一緒にご飯食べちゃったりしてます!- 12月26日
-
りんご
持とうとはするのですが引っ張ったり上手に手のひらで持てません💦
自分でミルク飲む姿かわいいでしょうね😂- 12月26日
りーまま
6ヵ月くらいなら大丈夫じゃないですかね?(^^)うち完ミですが毎回生後半年くらいからは自分で哺乳瓶支えながら上むいて勝手に飲んでました♡気になるようなら頭にちょっとタオルひいてたかさをだしてあげたりしたらいいかと思います(^^)
-
りんご
もうそろそろ一人のみできる頃なんですかね?
一人のみできるならその姿見てみたい気もしますが😁- 12月26日
-
りーまま
最初はパーでもてなくてグーでしたけど必死で可愛いですよ(^^)
- 12月27日
あや
ころころ寝返りが出来る位から寝かせたまま飲ましてました。
-
りんご
ミルクのんだあとすぐ横になるとミルクをげぼっとはくので、寝ながら飲むのは尚更どうなんだろうと思いまして😅
- 12月26日
りんご
やはり、角度ないとですよね