
コメント

りん
成長の一つと本にも書いてありましたよ😌

しま
なんでやめさせたいんですかね??
成長の証だし、おおいにやらせていいと思いますよ❗赤ちゃんの最初のおもちゃは、自分の手足って聞いたことがありますから、たくさん遊ばせてあげてください❗
-
ふぅちゃん
そうですよね!
自分の手が分かり、あたしも
成長の一つだと思ってます✩*॰¨̮
なので、あたしは今のまま
見守りたいと思います( *´꒳`* )- 12月26日

♡♡♡ 🌹
指しゃぶりはしだしたら
自然に待つのが一番だと
思います(*´ω`*)
無理やり辞めさせると癖になると
保健師さんに言われ
うちは何もせず
自然に辞めるのを待ってますよ😃
-
ふぅちゃん
無理矢理止めさすと癖になるんですね!
それは知りませんでした(*´^`)
ずっとしてる訳じゃないし
いいですよね🎵- 12月26日

みーちゃま
指しゃぶりや物をしゃぶるのは学習してるんですよ!!
一番最初が指。とっても大事な事ですよ!自分の指を理解してる最中です。
危険でもない事を無理矢理やめさせるのは成長の妨げになるし、学習の幅を狭めてしまいます(T . T)
-
ふぅちゃん
じゃああたしは止める事なく
見守りたいと思います(ㅅ˙³˙)♡- 12月26日

びび助
なぜダメなのか、聞いてみてはどうですか?
そして、辞めさせないように説明をしてみたらいいと思います。
-
ふぅちゃん
旦那と話し合う?という事ですね😌
あたしの想いも伝えてみます⍤⃝♡- 12月26日

san
むしろやめさせることってできるのかな?って思います。
手を発見して楽しく遊んでるんだよー✋みんな指しゃぶりして大きくなるんだよと教えてあげてください😣
-
ふぅちゃん
遊んでる時とか寝る時とか
チュパチュパしゃぶってるんですけど、
手押さえてさせないようにしてるんです😭
なんでそんな事するのかな~と思ってはいるのですが、なかなか聞けず💦- 12月26日
-
san
それは可哀想だ😣💦
無理なら育児本やネットとか、うまく書いてるのを見せるとか👀
うまく伝えてあげてください❗️- 12月26日
-
ふぅちゃん
可哀想ですよね(*´^`)
ネットでも探してみます!- 12月26日

アリス
きっと旦那さん側は指しゃぶりがクセになるとお思いなんでしょうね。
今は自分の手を見付けて嬉しいし、今度は自分の手で物を掴もうとしたりして、どんどん成長していきます(^^)ちょうどうちの娘もそんな感じです👶🏻💕
もっともっと大きくなって、遊んでる時にも常に指が口に入るようなら、指しゃぶりがクセになってる可能性があるので、おてて持って遊んであげたりしようかな、と私は思ってます(*´∀`*)
ふぅちゃん
そうですよね!
あたしも成長の一つだと思ってます♡