
キッチンに1歳2ヶ月の息子が入るようになり、安全対策に悩んでいます。おくだけとおせんぼの使用年齢や、安全対策の方法について教えてください。
おくだけとおせんぼ使ってる方、どうですか?
何歳まで使えますか??
キッチンに1歳2ヶ月の息子が入るようになってしまいました(ToT)
リビングの横にキッチンで、間はアコーディオンカーテンなので通れてしまいます。
今までは冷蔵庫の位置を動かして、壁と冷蔵庫の間につっぱりをつけてなんとかしのいでいましたが、力もついてきてつっぱりをとってしまいます(>_<)
何か良い方法あれば教えてください(;_;)
- ちーこ(6歳, 8歳)
コメント

Haruki
使ってます(*´꒳`*)
でも、力がついてきて
押して強行突破します笑
普通のベビーサークルだと
押しのけて体当たりして
壁がえぐれました😭
なので今は何もしてません😢
とおせんぼも
押入れの中に眠ってますwww

退会ユーザー
賃貸か何かでネジ付けタイプは使えないんですかね(>_<)?
それだと確か天井と床で突っ張るタイプのとおせんぼがあったと思いますよ!
置くだけのタイプは1歳2カ月では楽々突破でした😱💧
-
ちーこ
ねじ大丈夫なんですが、アコーディオンをつけているところが4メートルほどなのでネジつけタイプは長さが足りないかなぁと(ToT)
とおせんぼ、やっぱり楽々なんですね(._.)
天井と床で突っ張るタイプがあるんですね!
知らなかったです!
見てみます♡
ありがとうございます!!- 12月26日
-
ちーこ
ネットで年内発送間に合いました!
ありがとうございました😊- 12月26日

退会ユーザー
西松屋につっぱり棒タイプになってるドア付きのやつありますけど、どうですかね?
その画像のやつよりは高さもあるし、子どもじゃドアは開けられないようになってますしいいですよ\(^^)/
-
ちーこ
お返事ありがとうございます!
突っ張ってるのが冷蔵庫なので力入れると重たい冷蔵庫がすこーしだけ動くみたいでそらだけで外れちゃうんです(ToT)
壁同士じゃないともうダメっぽくて_:(´ཀ`」 ∠):
壁と壁の間は突っ張るには4メートルくらいあるので厳しそうで。
天井と床で突っ張るのを買ってみようと思います^ ^- 12月26日
-
退会ユーザー
冷蔵庫となんですか😰
それは参考にならずすみません💦
天井と床タイプ良いですね💡- 12月26日
-
ちーこ
いえいえそんな💧
冷蔵庫は重いから行けるかと思ったんですけどね^^;
専用じゃないとだめですね…
天井と床タイプ、良さげですよね✨
コメント感謝です💕- 12月26日
ちーこ
聞いてみて良かったです(ToT)
やっぱり通っちゃいますよね…
日々ストレスですーー
お返事ありがとうございます!