※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっけ
子育て・グッズ

夜泣きはいつから始まりましたか?夜に激しく泣くので夜泣きと思います。皆さんの経験を知りたいです。

夜泣きっていつから始まりましたか?

寝る前に反り返って泣いて手がつけられなくて、でもミルクをあげたりチュッチュをあげたり抱っこしたりとあやしたりすると割と夜11時前には寝ます

なかなか酷い泣き方で夜だから夜泣き?なんて思ったのですが皆さんいつから始まりどんな感じだったのか知りたいです😊

コメント

みたらし

夜泣きは寝ながら泣くことだと思うので寝る前だと夜泣きではないような気がします(^^)

  • ぽっけ

    ぽっけ

    勘違いしていました、お恥ずかしい、、😵
    教えていただき感謝です☺️

    • 12月26日
0..2mam

多分それは寝ぐぜりかなーと思います^ ^夜泣きは夜中に突然泣いて起きるやつです🙋

  • ぽっけ

    ぽっけ

    勘違いしていました、お恥ずかしい、、😵
    寝ぐぜり、、調べてみます!ありがとうございました☺️

    • 12月26日
ちゃちゃ☆

夜泣きは、寝てから泣いて起きることですよ😶たぶんミルクや、オムツとかでなく、なにをしても泣き止まないような泣き方をする事を夜泣きと呼ぶんだと思います☆
5ヶ月くらいから始まる子もいれば、全くない子、保育園に入った途端、スタートや、時期は個人差があるようです!
ちなみにうちは、ほぼない子でした、

  • ぽっけ

    ぽっけ

    勘違いしていてお恥ずかしいです、、😵
    教えていただきありがとうございます☺️

    • 12月26日
なこ

寝ぐずりだと思うので、今から子守唄をうたってあげたらいかがですか?あとは絵本を読んであげたり、早いという意見もあるかと思いますが、その子その子で違いますので、反応見てみてください。気分が落ち着いていいかもしれないです。
うちの子は7ヶ月入った途端に10日ほど夜泣きがありましたが、その後はなくなってきました。