
コメント

ぽんまま♡
手取り一割の考えですが、それでも多いので減らしてます(笑)

退会ユーザー
うちは、
月の総支給の約1割です!!( ˙-˙ )
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます♡- 12月25日

ママリ🔰
うちは手取りの1割です!
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
やはり手取りに対しての方が多いみたいですね🤔💡- 12月25日

ポケ
手取りの1割って聞いたことあります。
うちは手取りの1割よりも少ないですが。
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
少なくても旦那様が納得してくれるなんて羨ましいです😭💕- 12月25日

みことママ
手取りの1割以下です💦
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
旦那様納得してくれているんですかね?羨ましいです😭💕- 12月25日

退会ユーザー
我が家は手取りの1割よりも多いので額面で1割とほぼ変わらないです。
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
額面で1割と言うとなかなかですよね🤔💡うちもそうしてあげたいのですがなぜか主人には厳しくなってしまいます…(笑)- 12月25日
-
退会ユーザー
主人は35歳ですし、
役職もあり部下も多いです。
お昼など奢ることもありますし、先輩として上司としての立場があります。
仕事柄、身なりもそれなりに気をつけてますし仕方ないですね(^^)- 12月26日
-
ちゃんこ
役職つくとまた変わりますよね‥
うちも最近立場が変わりました。そこでたまにのご飯を奢れないくらいカツカツだと家計はよくても主人の立場がなく可哀想ですよね(><)
色々考えさせられました💕ありがとうございます!!- 12月26日

公子
今は手取りの1割ですが、来月からもっと減らします!
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
わわわっ!旦那様納得してくれますか?😳羨ましいです!!- 12月25日
-
公子
大きな買い物を承諾した代わりに小遣い減らすことができました😄!
- 12月25日
-
ちゃんこ
なるほど😳💡大きな買い物の分お小遣いから引く感じですね!!
うちも大きな買い物する時はそのように提案してみます!!(笑)ありがとうございます😊- 12月25日

arc
うちは額面でも1割より多いです^^;
手取りからだと2割くらいです。
ただ、ケータイ代や飲み会、タバコ、美容室や医療費(滅多にかかりませんが)なども全て込みという形です💦
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!手取りの2割は大変ですが美容室、飲み会、携帯代が入っているのは大きいですね🤔❣️- 12月25日

ゆき
旦那の給料が27万くらいですが、
月5万渡しています!
ほんとは減らしたいですけど
ガソリン、家族の外食費、
呑み代、遊び代、美容院、
趣味などなど…
全部そこから出してもらってます😌
-
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
金額だけ見ると多く感じますが、
外食、美容室、飲み会代が入ってるのは大きいですね!!
うちは額面40ちょっと、家賃や税金などが引かれて22万ほどが手取りなのですが、3万7000円(うち7000円は会社からの食事券)の他に飲み代、美容室代、外食などはこちらもちです…😭
飲み会シーズンは下手したら主人だけで10万近く行くことがあります…😱- 12月25日
ちゃんこ
コメントありがとうございます!!
減らしても文句の言わない旦那様羨ましいです♡