
コメント

みゃー
私も始めた最初の月は訳が分からなくなりました(´×ω×`)
私の使ってる家計簿は口座ごとの残高も分かる物なので、
クレカも現金で支払ったつもりで計算して、
口座とは残高違っても無いものと思って計算するようにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
みゃー
私も始めた最初の月は訳が分からなくなりました(´×ω×`)
私の使ってる家計簿は口座ごとの残高も分かる物なので、
クレカも現金で支払ったつもりで計算して、
口座とは残高違っても無いものと思って計算するようにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
「お金」に関する質問
親が自分のために積み立ててくれてたお金を、身内がお金に困っているからくださいって話なんですが。。 どう思いますか…??親から2回目です…当てにされてますよね…なんか仕方ないけど色々と考えちゃって…😭 金額も十万ち…
幼稚園に入園早々、不安というかなんというか… モヤモヤしているのでここで吐き出させてください😭 今まで保育園で、3歳児から幼稚園に転園しました。 理由は夫の母校ということ、保育園にない剣道やサッカー、書道などが…
子供の医療保険入ってますか? 4月から保育園に2人とも行くことになり、行動範囲も増えるし怪我することも増えるよなと思い、保険考えてます でも、うちは子供は医療費タダなので意味あるのかな?とも思います笑笑 そり…
お金・保険人気の質問ランキング
y.ゆーこ
みゃーさん、
本当に分からなくなります(´;Д;`)
払ったつもりで計算するんですね!
因みに、ちゃーさんの家計簿は
アプリですか?手書きですか?
みゃー
私の場合はその方が分かりやすいのでそうしています(*˘︶˘*)
zaimというアプリで管理してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
y.ゆーこ
みゃーさん、
最初は 困惑しそうです(笑)
zaim よく聞きます!
使いやすいですか??