
5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始める予定です。朝食のタイミングについて皆さんはどうしていますか?早朝の外出時は離乳食を食べさせるべきか、母乳でも大丈夫か教えてください。
生後5ヶ月で正月あけあたりから離乳食を開始する予定のものです。今は完母です。
旦那と子供と出かける時など割と早い時間から行動することの多かった我が家なのですが、離乳食を始めてからは朝食は食べさせてから出かけることになるのが当たり前なのか、週1回程度ならおっぱいでもいいのか皆さんはどうしているかお聞きしたいです。
子育てが初めてで常識的なことを質問しているかも知れませんがお手柔らかにお願いします🙇🏻
- はなの(7歳)
コメント

まつり
離乳食を始めたら、お休みはしたらいけないとよく聞きます😳

あや
1ヶ月ほど前に離乳食はじめた者です!
わたしも最初はお出かけは必ず朝離乳食食べてからかな、とか考えていたのですが、
実際始めてみると色々とタイミングが難しく(機嫌がいいとき、お腹がいっぱいだと食べてくれない、お腹がすきすぎてても食べてくれない等)、
1回食のうちはそこまで時間などにこだわらなくていいと聞いたので、
あげる時間もまちまちでしたし、
あげれなかった日もありました!
初めての食材以外はお昼や夕方など隙をみてあげている感じです💦
ちょっとずつ離乳食になれてきてそろそろ2回食になるので、
ある程度時間を決めるようにしようとは思いますが、
はじめのうちは離乳食に慣れさせるためで離乳食から栄養はとれなくていいそうなので、
週一回おっぱいでも、必ず朝じゃなくても、問題ないと思います😊✨
-
あや
こちらに返信させてもらいます!
うちはなかなか食べてくれなくて大変でした💧
服も顔も手もベチャベチャになるし😅
作るのは苦じゃないんですけどね💦
予防接種で朝イチに病院行くときなんかは
わたしが朝モタモタしてるせいで離乳食あげれなかったりとかありましたよ😱
もちろん子ども中心が基本ですが、離乳食だって初めはどうしていいか分からないことも沢山あるし、手際よくできないこともあると思うので
最初のうちはあげれない日とかあってもしょうがない!とわたしは割りきってました!
お出かけで朝バタバタしちゃうからあげれない、とかなら、
ベビーフード使うのもありだと思います✨- 12月24日
-
はなの
1回食は栄養とかじゃなく離乳食に慣れさせるためって言いますよね☺️
バタバタ平日の様子見ながら休みの日は厳しそうならたまには位に考えてもいいのかもしれないですね😅
できる限りは家であげたいんですけがまずは試してみます- 12月24日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私なら病気とかさほどの理由がなければ毎日食べさせてました。親の都合でせっかく食べ出したのにこの日はないとかだと赤ちゃん混乱しますし。
-
はなの
やっぱりそうですよね、
食べ慣れてない赤ちゃんには混乱させてしまうことになりますよね😂
子供中心に考えたいと思います- 12月24日

koro.❁
例えば旅行で…とかでリズム作り始めの時ならたまに離乳食なしにしてもいいとは思いますが、
それが毎週続くのはどうかな?と思います( ¨̮ )
休みの日に朝からお出かけは全然いいと思いますが、
その休みの日は朝ごはんなし!になってしまうので。
リズム作るためにも習慣的な予定での離乳食飛ばしはやってなかったです。
-
はなの
そうですよね、慣れない離乳食を大人の都合であげないのはしないことにしたいと思います。
- 12月24日

❤︎
あげ始めたらちゃんと毎日あげた方が子供のためだし、ちゃんとリズムもつくと思います(^^)
まだ1回食だからその考え方は通りますが、すぐ2回・3回食になるとそういう事はよっぽどの事がない限り出来ないので今のうちからしっかりやっておいた方がいいですよ😊✨
-
はなの
確かに最初が肝心ですね😊
離乳食始めたら頑張ります- 12月24日
-
koro.❁
朝と固定しなくてもいいですが、
この日は朝、この日は夜、もよくないかと思います。
朝で慣れたら朝と昼、朝と夜という流れになるので( ¨̮ )
初めの頃はアレルギーとかの関係もあるので病院がやっている朝から昼で続けるのが良いかと思います!- 12月24日

はなの
離乳食大変ですか?
やってみてないうちから大人の都合に合わせさせるような質問をしてしまったなぁと思っています😂
まずは食べることに慣れるのも大事なようなので朝!とはこだわらずにやってみることもありですね

ひまわり
自分の都合でやめたく無かったので、朝あげてから出かけるようにしてます!
バタバタして時間かかるので、出かける時間は前より遅くなりました!
-
はなの
やっぱり朝バタバタしそうですね💦💦💦
これからはあまり遠出しないような所に行きたいと思います。- 12月24日

はなの
病院の空いてる時間にって言いますよね😊

はなの
たまにはと思ってもいいと言うご意見いただけて少し気が楽になりました😄
うちも予防接種などの時は受けてから帰って食べていいと言われました
これからではありますが頑張って見ます
はなの
やはりそうなのですね😳
子供中心に行動ですもんね