※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

1週間前から夜泣きが酷く、朝までに6~10回起きます。ミルクは与えず、抱っこしてもすぐ起きます。夜泣きの続きや対策についてアドバイスをお願いします。

こんな時間にすみません。
1週間前くらいから夜泣きが酷くなり、朝までに6回から10回は起きます。
夜中のミルクは与えていません。オムツ交換してもダメで抱っこをして寝せてもすぐ起きるの繰り返しです。夜泣きはいつまで続くのでしょうか?また何か対策はあるのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

コメント

HinataMam

寝る前のミルクはあげてますか😣?

  • さくら

    さくら

    はい、寝る前のミルクあげております。

    • 12月24日
ママちゃん

もうお子さんが9ヶ月なら夜中お腹がすいているというわけではないらしいです。寝る前にミルクをあげていれば朝まで寝るはずなので、起きるということは夜泣きですね…いとこの子どもは今1歳過ぎましたが生まれてからずっと夜泣きが続いています。
抱っこで寝たいんですね😥ママさんは大変ですよね。おつかれさまです。

子どもによっていつ終わるかはなんとも言えませんが、もしベビーベッドで寝ているなら同じ布団で添い寝するの試してみてください!あとは昼間いっぱい遊んでいっぱい話しかけてですかね😥

  • さくら

    さくら

    いとこさんのお子さんは、生まれてからずっとなのですね...
    有難うございます😭ベビーベッドで寝かせてますが、夜泣きをしたら添い寝してます。昼間たくさん遊んでみたいと思います。

    • 12月24日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    添い寝で安心して寝てくれるといいですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 12月24日
さわこ

うちの子もそんな時期がありました。そして夜間断乳結構しました。3日くらいかかりなしたがその後は朝までぐっすりか時々起きてもとんとんすれば寝てくれるようになりなしたよ。
でも最初は心が折れそうになるほど泣きますが(;´д`)
そんなに起きるってことはおっぱいに執着して混乱してるんじゃないですかね?

  • さわこ

    さわこ

    勘違いしてたらすみません😣💦
    授乳もされてないってことですか?
    小児鍼灸がいいと聞いたことがありますよ😃

    • 12月24日
  • さくら

    さくら

    最初の何日かはミルクかと思いミルクあげましたが、その後すぐ夜泣きで...
    とんとんしても寝てくれません💧
    夜泣きの時期なのでしょうかね...

    • 12月24日