
女性が名付けに悩んでおり、候補を絞りきれず漢字を決められない状況です。漢字のバランスや意味を考慮して皆の意見を求めています。
女の子の名付けについてです♪
候補がだいぶ絞られてきました☆
色々と悩み、『ここは、ここね、ことね・ことは』のどれかにしよう💕となったのですが~…
なかなか漢字が決まらず…
響きや文字の持つ意味から入って漢字を決めるとなるとバランス等がとても難しいです😭💦💦
皆さんの意見を聞かせてください💡
・心葉(ここは)
・心羽(ここは)
・詩葉(ことは)
・心音(ここね)
・詩音(ことね)
※詩を『こと』と読ませていて当て字である事、“心”を『ここ』と読ませてぶった切りである事は重々承知の上で、良いと思う名前を教えて下さい。
それか、『ここ』や『こと』(パパが“琴”は使いたくないみたいです…)『ことは』や『ここね』等これらの名前で他の漢字で素敵な文字があれば教えて下さい。
よろしくお願いします✨
- いずみか(7歳, 9歳)
コメント

elmo
無難にパッと読め、かつ可愛いなと思うのは
心羽 ちゃんかなー💡

退会ユーザー
心葉ちゃん可愛いです♥️
-
いずみか
ありがとうございます💕ここ何日かで心葉が1番しっくりきてます✨
- 12月26日

♡ちひろ♡
心羽ちゃんが可愛いと思いました*˙︶˙*
-
いずみか
ありがとうございます💕可愛いと言われると嬉しいです🎶
- 12月26日

退会ユーザー
心のぶった切りはキムタクと工藤静香の子供のココミちゃんで知られているし良いと思います✨
心葉ちゃんが綺麗で好きです!
-
いずみか
そぉなんですよね~…ぶったぎり、今では普通に感じますよね💦💦
- 12月26日

じゅんぴちゃん
私の姪っ子は
「瑚々花」と書いて「ここは」です♪
名字の数が多いと微妙になってしまいますが…
「ここ」で二文字もありだと思います☻
-
いずみか
ありがとうございます💕私も3文字でも良いかな💡と思っていたのですが、パパが2文字❕と言うんです~…名字が珍しく、画数多いので。。
- 12月26日

あいす
ここだと心音、
ことだと詩葉が好きです♡
ここはだと呼ぶ時呼ばれる時言いにくい感じがします〜
1番はことはちゃんが好きです!でも詩でことが読みにくい感じがします〜
例えば、寿葉 寿羽 采葉 采羽 詞葉 詞羽 思葉 殊羽ですかね
私は、寿葉か采葉が好きです♡
いずみか
ありがとうございます💕パッと読めるのが良いですよね💡