
コメント

退会ユーザー
4ヶ月ともなるとどんなに頑張っても難しいかもしれません…
うちは完全にダメだったので、4ヶ月からストローで麦茶飲ませて、預ける時は麦茶でなんとか乗り切ってもらってました😅

ゆい
乳首に慣れてしまってるから哺乳瓶の乳首嫌がりますよね😭
うちは根気強くやってます😢
この前旦那は30分頑張りやっと飲んだと疲れきってました😅
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
諦めない事が大事なんですね😂
ただずっと泣かれていると躊躇してしまい、まぁいいやと結局母乳与えてしまいます( ;∀;)- 12月23日
-
ゆい
私なら30分は無理ですね(笑)
少し絞り出し口に入れてみたり
してみたりしました!
その子にもよるとは思いますが
ゆっくり試してみてください。- 12月23日
-
marino
ありがとうございます😔💓
- 12月23日

がちこ
最初からたまにミルク飲ませないと拒否があるみたいですね💦これから慣れさせるようにたまにあげてみて慣れればいいのですが(._.)友達の子はだんだん慣れてきて今はちゃんとミルク飲めてますよ😊
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
生まれた最初の頃は混合でミルク与えていたのですが…😭😭四ヶ月にもなると難しいですね…- 12月23日

💎
うちもその頃には
ミルクってか
哺乳瓶の乳首さえ拒否でした😭
なので強制完母です(´・_・`)
ほんとに預けられなくて大変です。
どうしてもの時は
飲み物とベビーダノンとかで
誤魔化してもらって預けました😭
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
預けられないのって大変ですよね😭
母乳は楽ですけど後、大変ですね😭- 12月23日

プリンちゃん
うちも完母で哺乳瓶拒否で悩みました!
哺乳瓶の乳首にも色々あるので、お金はかかるけど何種類か試してみると、まだ咥えてはくれる物が見つかるかもしれません。うちの子はnukの乳首か母乳実感なら咥えてくれ、一日一回は必ず練習しました。
最初からミルクにすると味の違いもあるので、搾乳で試し、哺乳瓶の乳首から少しポタっと口に落とすところから始め、嫌がって泣いても根気強く毎日練習すると、一週間くらいで少し自分から吸うようになってくれ、
そこからミルクに初めて変えて飲ませました。
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
泣かれても根気強くあげてみます😭
まだ乳首もミルクも一つしか
試していないのでそこも色々と
買って試してみます!!- 12月24日

まろんちゃん
私もホントつい最近まで哺乳瓶拒否でした😱
でも、どうしても預けなければならなくて心配だったのですがお腹が空いたんだから根気よく絶対口から外さないようにしたら飲み始めたそうです!
それからは朝の1回だけ粉ミルクにして哺乳瓶を吸わせるようにしています!
今でも最初は首を振りますが、それでも口から外さずにぐっと押してると飲み始めます!
ちなみに母乳実感の3ヶ月からのニップルを使ってます☆
周りに聞いてもとにかく諦めないことと言われました!!
究極お腹が空けば飲む!とも言ってました!
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
確かに一時的な時間帯にあげるのも
習慣づけるのにはいいかもですね😏
ありがとうございます!!- 12月24日

ばにぃ
私も完母なのですが、子どもが5ヶ月のとき私が入院することになり、ミルクの練習をしました💦
最初は全く飲まず泣くばかりで…やっと飲んだと思ったらミルクが消化できず大量嘔吐😢って感じでした💦
哺乳瓶やミルクの種類を変えて試しました‼
うちの場合、哺乳瓶は母乳実感、ミルクはE赤ちゃんなら飲めるようになりました✨
毎日1日2回ミルク練習をして約2週間で受け入れてくれました(^^)
-
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
また今日から少しずつやってみます!
お金かかるしメンタルやられるけど
諦めず頑張ってみます( ;∀;)🌟- 12月24日
marino
お応え頂きありがとうございます☺️
四ヶ月で麦茶okなのは初めて知りました(´⊙ω⊙`)やはり難しいですか…
退会ユーザー
麦茶は生後1ヶ月からOKですよ!
marino
そうなんですね😳!!
教えて頂きありがとうございます💓