
息子のお昼寝用品をアンパンマンに揃えたいけど、他の子と被るのが心配。他のキャラクターにしても同じことかな。準備が進まず悩んでいます。アドバイスください。
保育園でのお昼寝布団やお弁当箱セットなど
アンパンマンにしたら被りますよね?😅
息子はアンパンマンが好きなので
アンパンマンで揃えようかなって思ったの
ですが、やっぱり被るよなーって思ったり…
大きくなってきたら
これがいいって変わりそうなので
結局、買い替えなきゃいけないんでしょうけど😅
息子の好きなアンパンマンにしたい
でも被るよね
他のキャラクターにしても他の子の
アンパンマンを取ったりしそうかな
とかいろいろ考えて何も準備を進みません😅
アドバイスお願いします😭
- あ
コメント

れあまま
お昼寝布団はアンパンマンですが使ってるのは他に1人だけでした♪
確かに好きなキャラクターは変わります(笑)
0歳児の時はアンパンマン
1歳児の時はボンボンリボン(サンリオ)
2歳児の今はエルサやラプンツェル
見事にコロコロ変わりました😂
でもお布団はアンパンマンのままです♪

退会ユーザー
0歳児クラスですが、アンパンマンを使ってる子はいません。
1歳児クラスからスタートすると変わるかもしれませんが、他のクラスをみてもキャラ物はほとんどなさそうです💦
長年使うことを考えると、親がキャラものを避ける傾向にあるのかもしれません。
意外にかぶらないかもしれませんよー。
-
あ
そうなのですね🙄
前、見学に行ったときはカーズとかトイストーリーとかプーさんとかキャラクターしか目につかなかったです💦でも長年のことを考えると避けた方が良いのかなーって私も思います😭- 12月23日

Cocoa
毎日お疲れ様です☆
保育園で使うものって悩みますよね💦
でも他のお子さんと被っても全然大丈夫ですよ☆
保育士していた時、大人数のクラスだったので持ち物が被ることよくありましたがみんな自分の持ち物の名前の形や名前シールなどでどれが自分のものか、不思議と覚えていました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
それに保育園は頑張る場所なのでお子さんが好きな物で用意してあげるのが1番良いと思います☆
私は長く使う物はキャラクターにこだわらず、歯ブラシなど毎日使うものはなるべく好きな色やキャラクターにしています♪♡(❊´︶`❊)。۞·:
-
あ
ありがとうございます😭
本当に悩みます💦田舎なので西松屋とバースデーしか近くになく被るだろうなーネットで注文した方が良いかなーって思ったり😭でも不思議と覚えているもんなんですね🙄👏長く使うものはこだわらず、細かく買い換えるものは好きなキャラクターって良いと思いました😊そうしようと思います☺️- 12月23日
-
Cocoa
わかります!!私も4月から保育園を転園させてアンパンマンが好きだけどどこまでアンパンマンにこだわるか悩みました( ´艸`)
でも子どもって不思議と自分の持ち物ちゃんと覚えるので心配しなくて大丈夫だと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
西松屋とバースデーがあれば十分ですよ☆☆お子さんが毎日楽しく通えればそれで十分だと思います♪♪♡(❊´︶`❊)。۞·:是非準備も楽しんでくださいね♪♪- 12月23日

chiaki(*^^*)
いいとおもいますよ(๑>◡<๑)
あとは、普通の布団カバーにアンパンマンのワッペンつけてる子とかいましたよ(●´ω`●)
名前を大きくつけたり、子供がわかればそれで、いいとおもいます(๑>◡<๑)
-
あ
なるほど😍
アンパンマンのワッペンをつけるってナイスアイデアですよね😍ちょうどアンパンマンのワッペンがあってずっと使ってなかったのでしてみようと思います!!- 12月23日
あ
やっぱり変わりますよね😂
見事に一年ごとに変わってますね😊プリンセスを好きになってくるのが可愛いですね❤️