※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子がおっぱいを拒否し、泣く理由がわからない。ミルクは飲むが、おっぱいは拒否。抱っこしても泣く。どうしたらいいか焦っている。

生後二ヶ月の女の子のままです(ت)♪
おむつもかえておっぱい垂れてるくらいでてるのをあげよーとしても嫌がって口に指持ってってもおっぱい?ってかんじゃなくて抱っこしててもすごい大きく揺れないと泣いちゃってて
こんなの初めてでどーしていいかわからず
おっぱい美味しくないのかな?と思いミルクあげたら飲んで今おっぱいあげてのんでくれてます!
おむつでもおっぱいでもなく抱っこしてても泣くって何を訴えてるんですかね??焦りますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

コメント

ponkichi

おむつやおっぱい以外で無くのは眠いからだと思いますよ(´・ω・`)

うちの子もパンパースOK、お乳OKなのに指しゃぶって泣いたりグズグズ言う時は眠いって訴えてるみたいで、抱っこして揺れると寝ちゃいます☺

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

小さいうちは何が原因で泣くのかわかりませんよね…◟̆◞̆‼︎
暑い、寒い、眠い、…などなどあるかと思います❤︎
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
確かに何をしても泣く場合は、焦りますよね‼︎
とりあえず、泣いたら落ち着かせますかね❤︎

。

さっきまで寝てて起きての事だったのですがまだねむかったんですかね??本当わからなくて焦りますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
いつもは抱っこすればいつのまにか寝ちゃうしおっぱいなら指持ってけばのみたそーにしてるから全然わからなくてᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

母乳なんですが食事で変わるって聞きます!わたし基本夜しかたべれなくて夜もゆっくり食べれません。でもあったかいののむよーにして生野菜めんどくさいので豚汁とか、汁物の野菜とってるので大丈夫かなーとおもってるんですがだめですかね??

。

落ち着かせるというのは、抱っこしててあげるってことですか…>_<…?

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

はい、抱っこして泣きやませます❤︎\(◡̈)/

けんちゃんまま☆

うちも指しゃぶり覚えました◡̈

オムツ・授乳を完璧!
と思っても泣くときはやはり
ひたすらだっこしてます(^^)
うちは縦抱きが好きみたいなので
縦抱きして背伸びをする感じで
ヒップアップエクササイズしながらテレビみてたらいつの間にか寝てますー!

こんなことが繰り返しの毎日です(笑)

はるほの

眠いのかもしれないですねー。
あとは夕方だと、意味もなく泣きますよ(>_<)
そして、赤ちゃんも泣きたい時があるみたいなので、ある程度泣かせておいても大丈夫ですよー!
気がすめば抱っこで泣き止んだりします。
オムツ、おっぱい、抱っこの繰り返しで毎日しんどいですよね…
早くこの時期を抜け出したいですね!

。

なんか安心しました⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
ありがとうございます!
泣いてても焦らず泣きたいのか〜と思いながら抱っこしてエクササイズしてよーとおもいます⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎