※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✴︎ままえ✴︎
子育て・グッズ

夜間断乳後も朝4時に泣いて起きる場合、寝かしつけ時刻や睡眠環境を見直すと良いです。

夜間断乳してもぐっすり寝ないならどうしたらいいんでしょう😭????もう仕事も復帰するので、夜間断乳を1ヶ月前にしたんですが、いまだに朝4時くらいにギャン泣きで起きます😭夜はだいたい9時〜10時半には寝ます

コメント

とまとま

朝方、お腹が空いてるとかですかね?🤔
お茶とかを飲ませてもだめですか?
あとは暑いとか寒いとか…?

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    お腹は空いてるんだとおもいますが、おっぱいとかミルクあげちゃったら夜間断乳した意味無くなっちゃいますよね?

    • 12月23日
  • とまとま

    とまとま

    お茶飲んでくれるならそっちの方がいいかもしれないですね💦
    夜間断乳でも、時間を決めてやってる人(朝何時まではミルクはあげないとか、何時以降なら早朝でもミルクあげるとか…)もいると思うので、その辺はお子さんに合わせて決めたらいいと思います!

    • 12月23日
さーちゃ

うちは朝方泣いた時
腕枕で自分の体にピッタリくっつけています!
それでも泣く時はお茶を用意して
飲ませると朝まで寝てくれます☪︎⋆。˚✩
母乳やミルクではなく
お茶とかに変えてもダメですか?

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    夜中はもう母乳ミルクあげてません!お茶あげてもあまり量飲まないし、意味あるんでしょうか😭?

    • 12月23日
  • さーちゃ

    さーちゃ

    朝方起きた時にミルクとかを
    薄めてあげて
    徐々に無くすのはどうでしょうか?

    • 12月23日
ぶのほん

寝る前にミルクをあげてんですかね?ミルクの量をもう少し増やしてみるのはいかがでしょうか?
仕事復帰を考えると朝までぐっすり寝てくれないと辛いですよね💧

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    昨日は寝る前にミルク200飲ませたけど起きました😭もういろいろ試しても起きるので困り果ててます😭

    • 12月23日