コメント
さぁちゃん
福さん式でおりもの確認して、基礎体温、排卵検査薬を使用してタイミングをとっての妊活を2人目、3人目の時にしました❗️
2人目の時は約2年かかりました😅
今回の3人目は1回目のタイミングで授かれました❗️
ちなみに1人目の時の妊活は基礎体温のみで運良く1回目のタイミングで授かれました✨
さぁちゃん
福さん式でおりもの確認して、基礎体温、排卵検査薬を使用してタイミングをとっての妊活を2人目、3人目の時にしました❗️
2人目の時は約2年かかりました😅
今回の3人目は1回目のタイミングで授かれました❗️
ちなみに1人目の時の妊活は基礎体温のみで運良く1回目のタイミングで授かれました✨
「のびおり」に関する質問
のびおりがおわり排卵痛?ぽいのも終わりましたが基礎体温が上がりません💦36.4や36.5あたりのままです。 一昨日タイミングとりましたが意味なかったでしょうか、、 生理周期は安定、前回の生理は11/2に終わってます。 生…
※排卵検査薬写ります。 9月より妊活開始し初めて排卵検査薬を使用しています。 ルナルナでの排卵予想→11/12 KONOTOKIでの排卵予想→11/13 ドゥーテストで11/10より検査を開始しており、陰性が続いています。 本日(11/11)朝…
排卵検査薬初心者です🔰 排卵検査薬は、急に陽性が出たりするものですか? アプリでは15〜16頃が排卵予定日なのですが、昨日も今日も排卵検査薬は真っ白です。 前回生理は10月29〜でした。 もう排卵終わっちゃった!? こ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
福さん式と排卵検査薬使っても2年かかったんですね(*´Д`*)
タイミングばっちりのはずなのに、、と思ってしまいますね😳やっぱり妊娠って奇跡ですね🤰
さぁちゃん
うちの場合、旦那が消防士で24時間勤務なんですが💦
上の子の時と今回は、旦那が研修で昼間勤務のみの期間にでき、2年かかった2人目は普通勤務の24時間勤務の時だったので💦
旦那の生活リズムが不規則だったのも中々できなかった原因なのかもしれないと思ってます😅💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳👌
生活リズムや食生活もやっぱり大事なんですね🤰
ありがとうござます😊