 
      
      
    コメント
 
            ma.
ゆうちょを作り、お祝いと児童手当金を入れてます!
 
            バリィ
学資保険と別にゆうちょ作りました。お祝いもらったものを入れています。一定額になれば定期にしてます。大人になったら渡すつもりです。
- 
                                    うりうりお 一定額になれば定期、なるほど🤔 - 12月23日
 
- 
                                    バリィ 同じ通帳でできるので楽ですよ! - 12月23日
 
 
            ╰(*´︶`*)╯
ゆうちょで作りました。
お祝いやお年玉等と、毎月1万貯金してます😊
- 
                                    うりうりお 毎月1万円も、チリツモですよね😁 - 12月23日
 
 
            あーか
お祝い金や毎月何万か入れてます(・ω・)/
教育費貯金は親名義にしておいた方がいいですよ!
だいたい親口座からの引き落としになるので!
- 
                                    うりうりお うぉー!!参考になります!! - 12月23日
 
 
            ぽんすけ
私もゆうちょで作って毎月1万円ずつ貯金とお年玉などで貯金しようと思っています😊
うちが結婚の時にもらったのもあり結婚する時に渡そうと考えています😊
- 
                                    うりうりお ワタシは車買うときにもらいました😁嬉しいですよね😁 - 12月23日
 
- 
                                    ぽんすけ 車買うのはお金だいぶ飛ぶのですごい助かりますよね😊💕 - 12月23日
 
 
            ふうママ
学資保険と、子供名義のゆうちょ、自分名義のUFJつくりました🎵
郵貯には児童手当と毎月10000と小銭貯金分いれてて、
UFJにはお祝いでもらったお金とかお年玉、誕生日のお金いれます😆
ゆうちょは結婚するときにあげるお金で、UFJは車校行ったときとかに出して残ったら時期をみてあげる予定です(*^^*)
- 
                                    うりうりお 計画がバッチリで素晴らしいです🤔!! - 12月23日
 
 
            退会ユーザー
一番身近にある銀行で親名義で作って、お祝い金などはそこに貯めてます✩*॰¨̮毎月1万くらい入れて教育資金にするつもりです!
本人名義の通帳は小1くらいでお金について認識してから本人に通帳作らせてお金の管理について勉強できればいいなぁと思ってるので作ってません(*^^*)
- 
                                    うりうりお ほほう!!たしかに早いうちに通帳とかに触れておくの大事ですね!! - 12月23日
 
 
            みぃー
ゆうちょと地銀で2口作りました!
地銀→児童手当、お祝い、お年玉
ゆうちょ→ママがやりくりして、たまったお金をコツコツ貯金する用
です💦ゆうちょは、毎月いくら〜とは決めてないので、楽しみながら貯めて、いずれまとまった額になればな〜と😊
- 
                                    うりうりお 貯金は楽しむのが一番ですよね😁なのでワタシもネットバンクメインでしたが、通帳に記帳して見える形にしようと思いました🤙 - 12月23日
 
 
            詩子
児童手当と祝い金、月々の貯蓄を子供名義の口座に入れてます!ゆうちょです☻
うちは子供の貯蓄はそのゆうちょと学資保険だけです。
- 
                                    うりうりお みなさん学資されてるのですね…うちはコツコツ型でいこうと思っています🤔 - 12月23日
 
 
            M(>᎑<`๑)♪
銀行の通帳作って
お祝い,児童手当,出生体重貯金
してます💖
- 
                                    うりうりお ワタシもゆうちょの始まりは日付と体重にしました😁入金楽しかった!笑 - 12月23日
 
- 
                                    M(>᎑<`๑)♪ 
 めっちゃ分かります!笑
 私は毎月なんで楽しみです💖- 12月23日
 
- 
                                    うりうりお 毎月測って入れてるのですか?!! - 12月23日
 
- 
                                    M(>᎑<`๑)♪ 
 イヤ…出生体重です。- 12月23日
 
- 
                                    うりうりお なるほど!!毎月測ってたとしたら凄まじいチカラですよね… - 12月23日
 
- 
                                    M(>᎑<`๑)♪ 
 はい…(笑)
 だんだんお金も上がってきますし
 測ってる余裕無いです。(笑)
 買い物がてらに測るって感じです💖- 12月23日
 
 
            めんたい子
ゆうちょに息子名義で作って、お祝いやお年玉、息子にともらったお小遣い、児童手当の半額入れてます。月々貯める余裕はないのでボーナス時に数万まとめて入れてます。
児童手当の残りは学資保険、別で旦那名義の終身保険を学費にする予定ですが、足りなかったらそこから出すと思います。余ったら社会人なった時でも結婚する時でも渡そうかなって感じです。
- 
                                    うりうりお すごく参考になります🤔みんな老後用にはさらに別に貯金ですかね?また質問してみよう。 - 12月23日
 
 
   
  
うりうりお
児童手当金もありますね!忘れてた😁