
コメント

❤︎男女ママ♡
絵本はこれでは直せないと思うのですが、どう直すんですか?
破れたりってことでしょうか?
同じの持ってますが、本棚のせいでは破れたりはしてないです◡̈⃝
布のものだとフラフラしてしまってちょっと私的には良くなかったなーと思ってます
あとは、いがいと本集めるとこのようなものだとかなり足りないです!
絵本育児をしたいのなら下も本をしまえるものがいいですよー!

yu(*´ω`*)
うちは写真のものの絵本棚のところも木製のものを使っています!
友達のところが布製の絵本棚で破れた、と言っていたので💦
これにしてから、読んで欲しい絵本も選びやすそうだし、絵本をちゃんと片付けることが出来るようになりました😊
おもちゃはまだ出すばっかりですが…😅

✾zizi✾
最初のコメントの方は直す❗が方言なので『直す❓』『破れる❓』って解釈に困ってしまったんだと思います😄
このタイプのおすすめではないのですが、うちは絵本が沢山ありまして⤵
本棚とおもちゃ箱を3つにしました😊✨
あれこれオモチャを全部出さずに一個箱を出したら直してから次の箱を出すように教えてます❗

あおちゃん
直すって方言ですか?(*'▽'*)片付ける、か、しまうといった方がみなさんに通じるかな〜と思います(^o^)
うちは大和屋のブックラックを購入予定です!下にカゴはないのですが、将来ランドセルを置いたり色々使い道を工夫出来るかなと思いおもちゃカゴがないものをあえて選びました(^ ^)

マシュー
なおすって、片付けるってことですかねー?😄✨
関西圏の方言ですよね?
違かったらごめんなさい💦
絵本の表紙が見えていいですよね😊
布だと破れたりするのかな?と思って、布ではないものを楽天で探してるところです😄

シュークリーム
我が家は悩んだあげくコレ買いました。
子どもが大きくなった時、巣立った後にどう使うか想像して、斜めがけの箱よりただの棚になっている方を選びました。
組立不要だったのも良かったです(*^_^*)

まぁぁぃ
うちは3000円OFFに釣られてトイザらスでかいました(^^)
組み立ては工具もいらず簡単だったのでよかったです(^^)
kitty
コメントありがとうございます!
写メはこんな風なってゆうだけでのせてます٩(•ᴗ• ٩)
本棚とおもちゃ箱がセットなのを探してるのですが色々種類があってオススメなものがあればと思い質問しました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
❤︎男女ママ♡
買うなら絵本のところが布じゃないほうがいいです◡̈⃝
ただ、このようなおもちゃ箱の部分は、適度なおもちゃの大きさがなくてあんまり使えてません💦
そんな小さなおもちゃってあんまりなくて💦