
コメント

らくださん
こんばんは♡
饅頭とか、和菓子とか、どおですか?(^^)

りえ❤︎
季節上ナマモノじゃない方が良いと思います。(冷蔵庫があればいいのですが)ゼリー・プリン・焼菓子は日持ちもしますし。
-
まい513
回答ありがとうございます♡
まだ暑い日もありますしそうですよね(>_<)
体調もどうなのかはっきりわからないですし日持ちするものにします♪- 9月5日

季ママ
小分けされている焼き菓子(∩´∀`∩)
常温でおいておける物だと、冷蔵庫にいれておかなくてもいいので相手も助かるかもしれませんが…
糖尿病とか、持病による糖質制限とかはありませんよね?
そこは確認された上の方がよろしいかと思います。
-
まい513
回答ありがとうございます♡
あまり大きすぎてもですかね?(´・_・`)
主人に聞いたところ大丈夫みたいです(o^^o)- 9月5日
-
季ママ
制限なくて良かったですね(*´ω`*)
上司ですから、あまり小さい物も失礼になりますよね…
社長にご家族がいらっしゃるなら、食べきれなければ家族に渡されるでしょうし…
社長さんの性格や好み次第で内容も量も変わってきますよね(;^_^A- 9月5日

休日師長
眼の手術とのことですが、白内障などでしょうか?
眼の手術の後と言うのは眼帯がしばらく外せず、髪の毛も洗えなかったりして不便な思いをされていることと思います。
ドライシャンプーなどもいいと思いますが、相手方の趣味嗜好もあると思いますのでこちらは避けた方がいいかなとは思います。
食べ物が一番無難だとは思いますが、甘味や塩分の多いものなどは食べてはいけないと指導されている可能性もあります。
(前の方も仰っていましたが…)
全国共通の大丸などの商品券などが貰った立場としては使い勝手がいいと思います。
それで必要なものが買えますので。

mugi
うちの社長が目の手術で入院した時は、小さなお孫さんがいるので一緒に食べれるようにと巨峰にしましたよ(´▽`)ノ
本当は乾物系とか焼菓子が日持ちしていいだろうと思いましたが、社長だし沢山お見舞い貰うだろうから被らないように(笑)

まい513
まとめてのご返信失礼しますT_T
お子様が3人いるご家庭なので
和菓子、洋菓子両方が入った
菓子折りにしました(*^^*)
たくさんのご回答ありがとうございました(*^^*)
まい513
回答ありがとうございます♡
和菓子ありですね(o^^o)♪
そういった場合和菓子屋さんにあるちょっとしたセットとかで良いのでしょうか?(>_<)