※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結愛まま
お仕事

病欠で、丸々一ヶ月仕事休んだら給料はもちろん内ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)?

病欠で、丸々一ヶ月仕事休んだら給料はもちろん内ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)?

コメント

はじめてのママリ🔰

バイトですか?
有給がなかったらそうなりますね。。

テディベア

その病欠は有休使いましたか?
使ったなら出ますよ!

deleted user

傷病手当はもらえないですか?

魔法使い

病院に診断書出してもらって傷病手当を申請したらどうですか?会社に相談すると良いかと思いますよ

くまさんママ

私も、つわりと切迫早産で丸々一ヶ月休んでしまったのでなかったです😭社会保険に入っていたので傷病手当てがあると聞いたので申請したら少し出ましたよ?

森の人

傷病手当貰えるかもです(`・ω・´)
会社が手続きしてくれたら、お医者さんに書類書いて貰ったら傷病手当くれるはずですよ🙌🏻
勤め始めてすぐとかじゃなければ!

結愛まま



ありがとうございます
正社員としてフルで働いてます
今後のこと考えて全部休みと病欠でってしてくれてるみたいです。
職場に聞いてみます!

いろは

有給ならお給料でますが、使ってないなら0ですね💧

  • 結愛まま

    結愛まま

    ですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとうございます!

    • 12月22日
サバンナ

つわりで一ヶ月休んだ時、ゼロどころか、社会保険など別で会社に支払いました😂
傷病手当金を申請してあとで入ってきたので、まぁよかったですが💦

  • 結愛まま

    結愛まま

    やはりそうなりますよね。
    育休中社会保険のお金など振り込みに行ってたのでそうなるんやろなー
    とは思ってました(´・ω・`)

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

私は普通に出ています。

働いてないから残業代等が無いので、普段よりは少ないですが、基本給や家賃手当、その他の手当などは満額出ています。
ちなみに切迫早産で11月初旬から働いて無いです。

後日傷病手当の申請をして、貰ったお給料よりも傷病手当の方が高かったらその差額を貰えるそうです。

  • 結愛まま

    結愛まま

    そうなんですね😅なんの違いなんでしょうね?

    • 12月23日