
コメント

み
ニットはひっくり返して洗います!
それ以外はそのままです😗

ゆうこ
デニムや柄物、飾りつきの物、色の強い物はひっくり返してネットに入れます。その他のトップス(色落ちしない物)はひっくり返さないでネットに。部屋着や靴下等はそのままです。
-
ぴーママ
丁寧に洗濯していらっしゃるんですね!わたしも理想はネット使って…なんですが、つい面倒くさがっちゃいます💦
- 12月22日

めーた
色あせしやすいものはひっくり返します💡
-
ぴーママ
色あせを基準にされてるんですね🙄!
- 12月22日

まゆこ
全く一瞬です!!
あ、でも旦那の作業着はひっくり返してないや💡
-
ぴーママ
わたしも旦那の服はひっくり返さずに洗っちゃうことあります(笑)
- 12月22日

麻衣
ニット、デニムは裏返しでネット入れてます!
-
ぴーママ
みなさんちゃんとネット使われてて、偉いです😭
- 12月22日

ぱるこ
凄い🙄!みなさん丁寧ですね…!うちは何もひっくり返してないです😅
-
ぴーママ
うちはネットはあまり使いませんが、ひっくり返してるだけでも丁寧なのかな〜と(笑)
- 12月22日

sena
うちはデニムとトレーナーのような乾きにくいものは裏返し。くつしたはねっとにそのまです
-
ぴーママ
靴下ネットに入れてらっしゃるんですね!🙄
- 12月22日
-
sena
靴下が迷子にならないので助かるんです 笑
- 12月22日

とぅん
何もひっくり返さないです💦💦
-
ぴーママ
少数派みたいですが、ひっくり返さないのもアリですね!!!
- 12月22日

りん
同じく靴下以外ひっくり返して洗濯してます!
ただ明らかにおもて面が汚れてたら洗濯時はそのまま、干す時ひっくり返してます(^_^;)
-
ぴーママ
わかります!おもてが汚れてたらそのまま洗濯機にインです😊同じく干すときにひっくり返します!!!
- 12月22日

るる
基本ひっくり返しません。ボタンやファスナーなどが気になればネットにいれます。色移りや伸縮が気になるものは手洗いか、単品洗いしています。
-
ぴーママ
手洗いされたり、丁寧にお洗濯されるんですね🙄素晴らしい〜!
- 12月23日
ぴーママ
そのままが多いんですね!