
28w5dの初マタです。赤ちゃんの成長が気になります。ストレスを抑える方法や栄養豊富な食事について教えてください。
28w5dの初マタです。
今日検診でしたが,2週間前には赤ちゃん994gで
今回は1099gでした。2週間前より+105gしか
大きくなってなくてこれって私がストレスを
抱えてるせいで栄養不足になり成長出来ないのではと
凄く申し訳ないです。ストレス。イライラを
少しでも抑えてれる方法や,食べ物
栄養がたくさん取れる食べ物なんかあったら教えてください
ちゃんとお腹の中で大きく成長させてあげたいです。
- Mana(7歳)
コメント

奈々ゝ
娘はその頃1200gだったので
赤ちゃんの大きさ的には大丈夫ですし
エコーは誤差もあるので
あまり自分を責めたりしなくて大丈夫ですよ😊
でもストレスは妊娠してない人でも体に良くないですし😱
妊婦さんにはもっと悪いと思うので
少しでもストレスを吐き出せる所見つけて下さいね💦

退会ユーザー
私も24w→26wの検診で 100gほどしか増えてなかったですが26w→28wで350gほど増えていましたよ😊
エコーなので多少の誤差はありますし、そんなに気にすることないと思いますよ🌸
1番は 私のストレスで大きくならないんじゃないか と思い詰めないことだと思います。
-
Mana
誤差があるなんて初めて知りました😓
そうですかね?
赤ちゃんの為にストレス抱えないよう
色々工夫してみます!- 12月22日

カリカリ梅
今切迫早産で入院しているので1週間ごとにエコーをしてますが
私は胎児の体重が先週より200gほど減りましたよ😲
先生も多少の誤差があるから大丈夫~😀と気にしてませんでしたので
私も気にしてません( *´︶`*)
炭水化物を沢山取ると胎児が大きくなると言われてますが、
炭水化物ばかり取りすぎると妊娠糖尿病になる可能性が高くなるので
何とも言えないですよね😭
本当に発育が悪いと先生に確実に言われますので
(現にそういったご事情で入院されてる方がいます)
それまでは気にしないで大丈夫だと思いますよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
Mana
私より大変なのにこんな事で
落ち込んでほんと情けないですよね😓
そんな事もあるんですね。
ポジティブに考え悩みすぎない方が
いいですよね
ストレスためないで頑張ります!
ありがとうございます!!- 12月22日
Mana
誤差とかあったりするんですか?
栄養不足にしてしまってないかって
思ってしまって。😞
赤ちゃんの為にストレスは
抱えないよう頑張ります!
ありがとうございます😭
奈々ゝ
誤差ありますよ!
先生だって人ですから
完璧には測れないです(笑)
臨月に入ると誤差で前回より小さいこともあるそうですよ😊
ストレス飛んでいくくらい
いっぱい笑って下さいね💕
Mana
たしかに!(笑)
そうなんですね!
はい!ありがとうございます!😆