
コメント

おマメマメ
うちはあげたりあげなかったり日によって違うんですけど...
バナナ半分弱+牛乳100
お芋4センチぶんくらい+牛乳100
りんご1/4+牛乳100
とかですかね〜♡
あ、たまに蒸しパン少しあげたりもします!

カズボーイ
うちの子は、よく食べる子なので
参考になるか分かりませんが😅
一歳になった時は15時にバナナ1本食べてました。笑
今は朝ごはんが早いのもあって
10時頃に小さいオニギリを4個
15にバナナ1本、時々足りなければお菓子
をあげてます😊
-
カズボーイ
バナナがない時はヨーグルトやゼリー
リンゴを食べさせてます- 12月22日
-
きのこ
1本😳すごい!
うちもバナナあげますがつい私もつまんでしまって…笑
もしかしたら1本食べるのかな😂
おにぎりは1口サイズですか?みなさんおにぎりあげてて、どのくらい量あげていいのかわからなくて💦- 12月22日
-
カズボーイ
5か月の頃から、1本で😅最初は驚きました。笑
もしかしたら、スーさんのお子さんも食べるかもしれないですね😂
オニギリは一口サイズです😊
見にくくて申し訳ないですが、写真のサイズぐらいを食べる分だけ食べさせてます- 12月22日
-
きのこ
す、すごい 笑 大人でも1本食べると結構くるのに…笑
明日うちもためしに1本あげてみます☺️
お写真までありがとうございます!
このくらいを4つですね!作ってみます☺️ありがとうございました🙇- 12月22日

R&M
バナナが好きな子達なので、バナナパンケーキ(卵アレルギーなので卵なし)、バナナ蒸しパンが多いです😊あとはサツマイモのおやきとか…。
お出かけの時は市販のベビーせんべいやクッキーなどのお菓子をあげてます😉
-
きのこ
蒸しパンいいですね☺️
後追いがまだまだあるのでたくさん作ってストックしとくのもいいですね!
おせんべいあげるとどのくらい食べますか?- 12月22日
-
R&M
何個か作って冷凍してると便利です😊
せんべいはよく食べる時はハイハイン2枚ですが、大体2人で分けてることが多いので1枚ずつです😅- 12月22日
-
きのこ
そうなんですね!双子ちゃんだとなんでも2人分必要ですもんね💦可愛さも2人分ですが☺️
私はおせんべい2枚じゃ足りないだろうなと思いつつ、これ以上お菓子はあげたくない気持ちの方が勝ってしまいます😅
やっぱ量的にもお菓子はお出かけの時だけがいいですね💦- 12月22日
-
R&M
市販のお菓子が悪い訳ではなく、2人分必要だし、今は育児休暇を延長していて時間ができることもあり、作って気分転換できるので作ったのをあげるのが多いです😊
お菓子ではなくて、小さなおにぎりや小さなおにぎりにきな粉降っておはぎ風にしたり、バナナなどのフルーツをあげても良いと栄養士さんの話でありました😉- 12月22日
おマメマメ
スーさんどんな感じですか〜❓
きのこ
うちも同じ感じでバナナだと半分、あとはロールパン1個とかです!
牛乳いいですね!明日から牛乳飲ませてみます☺️🐄