※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が異音を出すことに不安を感じています。けいれんのような声を出したことがありますが、その後は普段通りの様子です。同じ経験の方、何か心配すべきでしょうか?

もうすぐ生後1ヶ月になる娘についてです。
最近寝てても起きててもよく唸る(喉がガーガー言ったり、ヴー、アゥと言ったり、、)のですが、それとはまた違うような声を先日と今日の2回出していました。
その2回のうち先日は寝てる時、今日は授乳中でした。
あわわわわわーみたいな割とはっきりした感じで、何かに取り憑かれた!?と思うような声でびっくりしました。
一瞬けいれん!?と思いましたが、体が震えたりはなく声だけでした。
以降、ぐったりしてる様子もなく特にいつもと変わりない感じです。
これもただ赤ちゃんが唸っているだけなのでしょうか?
それとも何か起こっているのか?
初めての育児なので不安です。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

まいぴ

あわわわは赤ちゃんの神経が未発達だからなるって聞きました!